沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「Xp」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:49


前の20件

ページトップ▲

[8660へのレス] Re: 手荷物預かりについて

投稿者:管理人 投稿日:2006/06/17(Sat) 06:07

離島桟橋にロッカーありますよ。でも鍵が着いていないものも多いので注意して探しましょう。場合によっては乗る船の会社で預かってくれますが、ラックに置く程度なので、貴重品はお持ちになった方が良いかと思いますよ。

ですので、4人分入りそうならロッカーで。無理そう(空いてなさそう)なら船会社の事務所に預けるって感じかな?ホテルハーバー石垣やチャイナシーの並びの事務所には荷物を置くラックがあったと思います。

ページトップ▲

[8045へのレス] Re: 阿嘉島

投稿者:管理人 投稿日:2006/06/02(Fri) 06:29

フェイスタオルでも2枚以上持っていきますけどね。1枚乾かしている間にもう1枚を使うって感じでローテーションさせています(笑)。まぁ男性の場合はどこでも着替えられるし、管理人の場合は離島では日中、常に水着ですからね。男性の場合は水着も普段着も替わらないですからね。短パンですので。

ページトップ▲

[6493へのレス] Re: 質問です

投稿者:leon 投稿日:2006/03/16(Thu) 08:44

管理人様

お返事ありがとうございます^^
宿泊は空港からゆいれーるで次の駅です。

久高島にちょっと惹かれました。
東部や北部でちょっと探してみます!
また質問するかもしれません。
そのさいはよろしくお願いします^^

ページトップ▲

[6516へのレス] Re: はじめまして(^▽^ゞ)

投稿者:管理人 投稿日:2006/03/17(Fri) 06:06

4月中旬の八重山か〜。とっても良い時期ですね。正直、本当は観光化されすぎているので早めに離島に渡ってきて欲しいな〜って思います。

阿嘉島だと可愛い系?う〜んそれは分からないけど、キレイで居心地が良い系だと「富里」さんですね。3階や2階のデッキから、目の前に見える海を見てぼぉ〜ってするのがいい感じです。
他にも「スマイル」っていう今年から出来たちょっといい感じの宿もありますがまだ泊まったこと無いのでなんとも言えないです。とりあえずは富里がおすすめかな。
http://www.ritou.com/yado/view-aka-torato.html

ちなみに渡嘉敷島の宿は古くから有る宿か、ダイビング系の宿が多くて、その石垣みたいな感じの宿はあんまり記憶にないです。やっぱり石垣や宮古の宿って、沖縄本島や周辺離島の宿とはちょっと違いますよね。宿的には宮古や八重山の方が管理人的にも大好きです。ですのでそのお気持ちとってもよく分かります。

ページトップ▲

[6033へのレス] Re: 日程を決めるのに悩み中・・・

投稿者:管理人 投稿日:2006/02/13(Mon) 06:10

八重山の話ですよね。確かに6月下旬は梅雨明けでおすすめですが、ち
ょっとビミョーかも?梅雨明けするかしないかギリギリのラインですの
で。なので管理人的には7月上旬がおすすめ!って言うことが多いです
ね。
でも本当にオススメなのは4月中旬〜下旬。梅雨明け以降の真夏のよう
に暑くないけど、気持ちいい暑さなので、個人的には4月の沖縄が一番
大好きです。
ちなみに5月上旬は梅雨入りです。

ページトップ▲

[5949へのレス] Re: 久米島 で教えてください

投稿者:管理人 投稿日:2006/02/07(Tue) 05:55

1.イーフビーチ界隈が便利で良いと思いますよ。奥武島は何もないか
らかなり不便ですけどね。個人的には奥武島の方が好きですが。
2.イーフビーチまで歩けますけど、結構距離ありますよ。30分以上
はかかるので覚悟しましょう。
3.久米島への高速艇はなくなりました。代わりにフェリーが1日2往
復になりました。
4.奥武島についてはあみもとさん。イーフビーチ界隈については泊ま
ったことがないのでよく分からないです。

そんな感じです。是非はての浜には行って下さいね☆

ページトップ▲

[4907へのレス] Re: 行ってきましたぁ(*`∀´*)

投稿者:管理人 投稿日:2005/10/11(Tue) 06:44

ブログ見ましたよ〜。天気にも恵まれて楽しい旅だった見たいですね。
シュノーケリングも初体験!でも沖縄の離島にはもっともっとキレイな
海があるので、次回はシュノーケリングで素晴らしい海の中を体験して
下さいね。波照間より良い海はいっぱいありますので。

次はいつになるんでしょうね〜?気長にお待ちしております☆

ページトップ▲

[4076へのレス] Re: 熱帯魚観察ビーチ探しています

投稿者:管理人 投稿日:2005/08/28(Sun) 21:37

「浅い海=サンゴも魚も少ない」ですので、なかなか難しいです。瀬底
島のビーチが珍しいくらいですね。浅いのにあんなにサンゴも魚も見る
ことが出来るビーチはなかなか無いですからね。

正直条件に合う海は瀬底島以外は思いつかないですね。
古宇利島はサンゴはほとんど見れないし、魚もいまいち。ですので、あ
まりオススメできないと思います。

渡嘉敷島をオススメしたかったのですが、船で15分以内で行ける島な
んて、ほとんどありませんからね。

正直、条件が厳しすぎますので、瀬底島以外思い当たらないです。

基本的に浅い海には魚はあまり居ませんので、あしからず。

ページトップ▲

[2512へのレス] Re: 那覇→羽田 待ち時間

投稿者:まり 投稿日:2005/06/29(Wed) 22:28

いえいえ、私の方こそすいません!
読解力がないもので・・・^^;
白蝶真珠と一言で言っても、いろいろ種類があるのですね。
うーん、迷う・・と言いたい所ですが、予算はかなり限られている
ので、そういったお値段の張るものは眺めるだけになりそうです。
母には今まで大したプレゼントをしていなかったし、黒真珠とは
珍しいなって思って欲しいと思いました。
帰ってきたら、どんな種類の真珠があったのか報告しますね〜♪

▼スポンサードリンク

検索結果:49

前の20件

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.