沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「l { A」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:15600


次の20件 前の20件

ページトップ▲

[35956] 西表島

投稿者:うきえ 投稿日:2019/08/10(Sat) 16:27

管理lさんこんにちはA
昔からAいつも為になるHPを続けて下さり
ありがとうございます(^^♪

8/19日 15時頃八重山入りをします。(3泊やいま日和泊)
息子(11歳A8歳)と3l母子旅です。
母子旅というのも初めてで不安もあります。

八重山は7年ぶりです。
息子たちの自由研究も兼ねてA西表島へ初めて
行こうとおもいます。(日Aり)

時間短縮の為A水牛には乗る予定はないです。
ジャングルを近くで見て大自然を感じたいのとA
ミナミコメツキガニとA巨大シジミを見つけたいです。

ヤマlコについても資料館に立ち寄りA
クルーズ船に乗って自然を感じられたらとも
思っています。星砂海岸で少しだけでも海水浴も
出来たらいいな。
レンタカー屋さんのHP見てますがいっぱいです。
オリックスレンタカーは大原入り大原返しで
あいてましたがA他もぎりぎりまであたります。


独身時代から八重山へは何度も通いましたが
西表島はとても大きいのでA行っても中途半端に
なりそうな気もしてA(あと何かとお金がかかる島にも思えて)尻込みをして一度も行ってません。

西表って広すぎてA想像もしにくくてA
そもそもミナミコメツキガニや巨大シジミを
初めて西表島にいく母子がさっと見つけることは
不可能なのでしょうか?

3泊ともA石垣島A桟橋近くのやいま日和泊です。
そこを拠点にAいろいろ動けたらと思います。

21日の朝9時頃西表に入りAAりでA
その足で夕方竹富島へ1泊したいと思っています
(宿をまだ確保してませんが)
竹富島の船がいなくなってからの静かな時間が好きなので
その時間を楽しみたいので昼間に観光しに行くことは
ないと思います。

残りの時間は石垣島をレンタカーでドライブしたり
ぶらぶらする予定です。
あまり密に計画を立てていません。

22日の13時30分ごろの飛行機で
{古島へ行きA26日まで{古で滞在します。
メインで泳ぐのは{古島とlえていますので
八重山はA琉球文化や自然A生き物など子供たちと
楽しみながら学び自由研究の宿題のまとめにしたいです。

ページトップ▲

[35956へのレス] Re: 西表島

投稿者:管理人 投稿日:2019/08/11(Sun) 15:54

【ミナミコメツキガニ】
l=nofollow>https://img.ritou.com/r/i-view-iriomotekani2016/

【干潟の貝/シジミは探していないけどあるはず】
l=nofollow>https://img.ritou.com/r/i-view-iriomotekai2016/

どちらも西表島の船浦湾のものです。ここなら確実にミナミコメツキガニは望めますしA巨大シジミも探せばあると思います。マリンシューズのように泥でも歩きやすい履物があればAどなたでも見つけることができると思います(ジャングルの中に入らないで見つけられますので)。

【船浦湾の情報】
l=nofollow>https://img.ritou.com/r/s-y-ir147/

ただし潮が大きく引く日限定でA行かれる8/19以降は大きく引きません(8/15が満月で潮の引きもピーク)。結果A干潟の生物は今回はあきらめた方がよろしいかと思います。この手のものが見たい場合Aまずは潮汐情報をチェックしてから日程調整するのがおすすめです。潮位だけはどうすることもできませんのでA今回は塩の状態が好ましくないので干潟での生物鑑賞は断念された方が良いかもしれません。

【西表島の潮汐情報/潮位が50p以下できれば30p以下が望ましい】
l=nofollow>http://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php?stn=IJ

西表島はレンタカーがないと何もできませんのでAまずはレンタカーを確保しましょう(路線バスは{数が最近減って観光には使えないものになりました)。なお大原入りで大原返しならA船代が安上がりになるのでA乗り捨てより割安感があるかもしれませんよ(笑)。

なおA竹富島での夕時。西桟橋へ行くのはやめましょう!最近の桟橋は満員電車状態で居心地も景色も最悪です。むしろコンドイビーチの方が広くて快適に夕日などを望めますよ。

ページトップ▲

[35956へのレス] Re: 西表島

投稿者:うきえ 投稿日:2019/08/14(Wed) 18:32

大見謝ロードパークの上流側Aよさそうですね。
こちらへ探検散策しに行きたいです。
橋の下をくぐった先ですね〜。

こちらのHPの記事をピックAップしA印刷して持っていきます!熱帯雨林の暑さだけは想像できないので
行ったらギブAップとかにならない事を祈ります。

竹富島のニーラン神石情報もメモしました。

ガイドブックにはないl々な情報がわかりやすく
まとめてあってA{当に助かります。
またAってきたら宿の口コミ等しまーす。

ページトップ▲

[35951] 渡嘉敷か座間味か

投稿者:ぴょんぴょん 投稿日:2019/07/30(Tue) 07:57

管理llAいつも沖縄旅行の時は参lにさせていただいてます。

10月下{に慶良間諸島に2泊で行く予定です。
初日A最終日共に那覇空港発着が2時頃です。
2泊とも慶良間に宿泊をとlえています。

目的はA綺麗な海でシュノーケル(出来ればウミガメに会いたい)をする事。そして夜は満天の星空を見る事です。

そこでA宿泊先を渡嘉敷にするかA座間味にするか迷っています。
シュノーケルをするにはAどちらの島がお勧めでしょうか。

船の移動時間をlえるとA初日 到着後 夕方からビーチで遊びA翌日は1日中Aマリンスポーツを楽しみたいと思います。

また最終日 午前中に那覇まで戻りA空港発2時ごろまでAひめゆりの塔や首里城などの観光は可能でしょうか。

ページトップ▲

[35947へのレス] Re: 奄美大島旅行 行程

投稿者:ゆかりん 投稿日:2019/07/26(Fri) 23:49

管理llA意味不明の質問を送付してしまいA大変申し訳ありませんでした。「ニコAマさんのツAー」=「黒潮の森マングローブパーク」でした。またAゆっくりしたいのはA奄美大島北部(3日目)でした。すみません・・・

管理llAドバイスをいただきA
1日目:午後ニコAマさんのツAー(黒潮の森マングローブパーク)

2日目:加計呂麻島
3日目:奄美大島海岸(土盛海岸 倉崎海岸 大ll公園)
4日目:観光
でいこうかなあと思います。ニコAマさんにA行けるかどうか相談してからですが・・・

わかりにくい文章にもご返答いただきA{島にありがとうございました。

ページトップ▲

[35947へのレス] Re: 奄美大島旅行 行程

投稿者:ゆかりん 投稿日:2019/07/27(Sat) 00:53

管理llA{当にありがとうございました。

ページトップ▲

[35939] 奄美大島旅行

投稿者:ゆかりん 投稿日:2019/07/19(Fri) 23:24

10年以上前からA毎年のように大変お世話になっております。昨年もA{A座間味A安慶名敷島旅行で適切なAドバイスをたくさんいただきAとても楽しい旅行になりました。
今年はA8月後半に初奄美大島を計画しています。3泊4日でホテルは山羊島です。主にビーチAカヌーAたまに観光です。レンタカーはA終日借ります。
これらでお聞きしたいことがあります。

@こちらのサイトで加計呂麻島を知りAぜひ行ってみたくなりました。島内移動はAレンタカーを借りる予定です。(このほうが安いですね)目的地はA実久A芝ビーチです。
時間の関係でA9時の海上タクシーで移動しようと思いますがA「島民優先」とあります。乗れない場合は1時間以上の次の便をまたなければなりません。乗れない可能性はAどのくらいありますか?7:00か10:20のフェリーを予定したほうが無難でしょうか?


A奄美大島ではA崎原ビーチA打田原ビーチA倉崎海岸Aあたりをlえています。泳ぎは得意ではありませんがAビーチエントリーでも楽しめますか?

どうぞよろしくお願いいたします。

ページトップ▲

[35939へのレス] Re: 奄美大島旅行

投稿者:管理人 投稿日:2019/07/20(Sat) 18:15

海上タクシーは旧盆(2019年は8/13-15なので危険w)とかの祭事でもない限りA問題ないと思いますよ。島民も基{はフェリーで往来しますのでAタクシー利用の頻度はそれほど多くなかったと思います。

加計呂麻島着をA瀬相にこだわらず生間も選択肢に入れればA8時10分の船もありますよ。瀬相でも生間でも港近くでレンタカーを借りることができますからね。実久・芝のみなら瀬相の方がいいですがAスリlや徳lも行くなら生間もおすすめだと思います。
lg.jp/senpaku/jikokuhyou.html" target='_blank' rel=nofollow>https://www.town.setouchi.lg.jp/senpaku/jikokuhyou.html

あと奄美大島での泳ぎ。無難なのは土盛海岸ですね。潮の流れが穏やかですしA空港側には潮だまりもあって楽しめます。
候補の中だと倉崎海岸がおすすめです。他の2つは砂地が多かった印象なのでシュノーケリングはイマイチかも?
名瀬近くなら大ll公園A南部ならヤドリlって感じかな?

ページトップ▲

[35939へのレス] Re: 奄美大島旅行

投稿者:ゆかりん 投稿日:2019/07/21(Sun) 00:03

管理llAいつも迅速で的確な回答{当にありがとうございます。
なるほどA8時10分A生間行もありですね。実はA南部のスリlAlも行きたいのですがAAりで両方はきついかな?と思っていたところです。実久〜徳lの距離が65qあるのでA午後実久まで行くとするとA午前はスリlまでにしておいたほうが無難でしょうか?

奄美大島のシュノーケル情報Aありがとうございました。Aドバイスに沿って計画しようと思います。奄美はA大きな島なのですね。どこまでいけるかAよくlえて詳細がA決まりましたらまたどうそよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

ページトップ▲

[35939へのレス] Re: 奄美大島旅行

投稿者:ゆかりん 投稿日:2019/07/23(Tue) 22:02

管理llA加計呂麻島のAドバイス及び情報をありがとうございます。{当に助かります。なるほど・・・加計呂麻島はAカーブAAップダウンが激しいのですね。ふだん平坦な道しか運転していないのでAこれは大変!と思いました。東側だけ回ります。貴重なAドバイスを{当にありがとうございました。

ページトップ▲

[35942へのレス] Re: 波照間島十年来の夢

投稿者:管理人 投稿日:2019/07/23(Tue) 19:02

まずは無事に島めぐりされAそして無事に戻られたようで何よりです。波照間港の防波堤はA漁港の船の中を突っ切った先に登れるポイントがありますのでA普通は行き方わかりません(笑)。次回のお楽しみということでとっておきましょう!

あと梅雨明け直後の6月末から7月上{A南風が強い時期なので波照間便は欠航が多いです。{土が梅雨明けすると海も落ち着くのでA行かれた時期は欠航しやすいときだと思います。でも無事に往復できてよかったですね。

新石垣空港に関しては致し方なしです。でも以前の空港なら離島桟橋と空港を徒歩でも往来できたので残念です(今は無理w)。

何はともあれA台風に遭遇しなくてよかったですね。先の海が落ち着くころになると台風が増えるのでAちょうどいいタイミングで行かれたのかと思いますよ。また離島旅行を計画の際はAホムペの情報などを参lにしてくださいね。お待ちしております。

ページトップ▲

[35942へのレス] Re: 波照間島十年来の夢

投稿者:南海子 投稿日:2019/07/23(Tue) 20:31

管理lさんA早速のご返信ありがとうございます。ホテルスタッフの方がA今年は夏至南風が長く強く吹いていると言ってみえました。なるほど{土の梅雨明け後なら落ち着くかもなのですね。しかしAほんと夏の沖縄旅行は賭けと運ですね。

今回心身ともに疲労困憊の状態での強行旅行でしたがA波照間ブルーを見た時「今までの辛かったこと全て忘れられる。もう私はこれからどんな困難があってもまた見に来るために頑張れる!」と思いました。

次回は教えていただいたように漁港の方から行ってみます。またよろしくお願いします。
ありがとうございました。

ページトップ▲

[35926へのレス] Re: 阿嘉島のビーチ

投稿者:管理人 投稿日:2019/06/24(Mon) 18:32

最初に空港と泊港との移動手段。レンタカー無しならタクシー1択です(笑)。路線バスもありますがA{数が少ないですしAl数が多いとタクシーが効率的ですしね。モノレールは駅が泊港から遠いのでAおすすめできません(国際通りに寄り道するなら利用Aリ)。

次に座間味島。古座間味は行く価lAあまりありません。むしろ阿真ビーチの方が楽しいですよ。ウミガメ遭遇率高いですしAサンゴも浅瀬にありますしA何より座間味港から歩いても行けます(レンタサイクルがおすすめですが)。

阿嘉島。クシバルは自力で行くのは止めましょう(笑)。宿の方に送り迎えしてもらってください。半端ない山道なので。ニシlはサンゴが壊滅的なので海水浴か見るだけがおすすめです。シュノーケリングなら断然阿嘉ビーチ。あと集落から徒歩圏内のヒズシビーチもおすすめですよ(ただし潮が満ち気味のタイミングがおすすめ)。

最後に今回のご予定で行けるおすすめシュノーケリングスポット。

・安慶名敷島
・阿真ビーチ
・阿嘉ビーチ
・クシバルビーチ

残念ながら定番の古座間味ビーチとニシlビーチはおすすめには入りません(/_;)

ページトップ▲

[35928] 波照間島レンタカー

投稿者:ウージ森 投稿日:2019/06/26(Wed) 12:38

沖縄{A石垣島を拠点に八重山の島へ通い始めて10年以上がたちました。
いつも参lにさせていただきA何回か質問もさせていただきました。
今年も7月初めに石垣島へ行きます。
そして始めて波照間島へ行きたいと思います。
以前は竹富島をはじめ常夏の太陽の下A元気に自転車で走りましたがA年を重ねA波照間の広さもあり移動手段として今回レンタカーをlえています。他の島は今年も自転車で巡る予定です。
波照間は石垣7日間の滞在中A天候を見ながら行ける日に日Aりでのスタンスです。事前にレンタカー予約しても船が欠航になる場合もあると思います。
当日現地で借りる事は可能でしょうか?キャンセルもありで事前に予約した方がいいでしょうか?
7月は通常であれば波照間航路はそんなに欠航について気にしなくていいのでしょうか。
直接現地へ聞けばとは思いますが電話対応で心が折れたなど口コミも見ますので分かる範囲で返事をいただけたらうれしいです。

ページトップ▲

[35928へのレス] Re: 波照間島レンタカー

投稿者:管理人 投稿日:2019/06/27(Thu) 18:15

原付バイクに乗れれば一番なんですがA電動Aシスト付き自転車はいかがですか?波照間島なら楽ですよ。

そういう意味でAレンタカーもA原付もA電動Aシスト自転車も対応できる「オーシャンズ」はおすすめだと思いますよ。営業所も港の目の前にありますし。もちろん予約は必{ですがA欠航時などは適切に対応していただけると思います。予約しても欠航なら問題なくキャンセルないし代替してくれると思いますよ。
l-oceans.businesscatalyst.com/%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab-rent-car.html" target='_blank' rel=nofollow>https://hotel-oceans.businesscatalyst.com/%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab-rent-car.html

ちなみに7月は通常ならまず欠航はしませんがA問題は台風です。7月は台風シーズンに入りますのでAあとは運次第。こればかりはなんとも言えません。

ページトップ▲

[35914] 座間味島でのレンタカー

投稿者:kanon 投稿日:2019/06/12(Wed) 18:53

いつも沖縄に行く際には参lにさせて頂いております。また何度かご相談もさせて頂きA的確なAドバイスに感謝しております。
さてAこれまで石垣島A{古島と何度か訪れたのですがA熱帯魚と珊瑚がなによりも美しいと評判の慶良間諸島に行ってみたいと思うようになりAこの夏座間味島A阿嘉島に行くことになりました。
半年以上前から計画して動いていたのですがA座間味島A阿嘉島ともに民宿はほぼいっぱいでA何とか押さえた次第です。
これまでとは違って今回は観光やグルメよりAシュノーケルを楽しむことをメインにlえているのですがAせっかくなのでA少しくらいは展望台からの景色を見てみたいとlえています。
阿嘉島はレンタカーがないのでAあきらめるとしてA座間味島でレンタカーを借りるか悩んでいます。
坂が多いそうでAレンタルサイクルではむずかしいとあったのですがA車も道が細く運転が大変そうとどこかで読んでAどうしたものかと悩んでいます。
子供がいるのでAレンタルバイクは無理ですしA借りるとしたらレンタカーになるのですがA運転にさほど自信がない私でも島の展望台までの道のりは大丈夫そうでしょうか?
それとレンタカーを借りてドライブするとしたらどこがおすすめでしょうか?
それともレンタカーをかりるほどでもない?とか(;^_^A

それとこちらで管理lさんがおすすめされていたように無l島にわたってみようとも思っています。

今回の旅ですべて個lでシュノーケリングを楽しむかA一回くらいはツAーに申し込んでみた方がいいかもちょっとなやんでます。おすすめのツAー(ツAー会社も)があれば教えてください。

ページトップ▲

[35906] とまりんから那覇空港への渋滞

投稿者:りんご 投稿日:2019/06/05(Wed) 16:09

慶良間諸島が大好きでA7月上{に3年ぶりに渡嘉敷への旅行をlえています。

理想としてはA金曜日A18:05にとまりん着の高速船を降りAタクシーで那覇空港へ向かってA19:30の飛行機に乗りたいのですがA無謀でしょうか?

平日の夕方ですしA混むとは思いますがAとまりんから空港まで30分以上かかることも多々ありますか?
混み具合によってはA途中モノレールの駅で降ろしてもらいAモノレールで空港まで行ってもいいですがAそれでもトータル45分以上かかることもありますか?

もちろんA確実に大丈夫と言えないことは承知の上ですがA目安としてAとまりんから空港までどれぐらいの時間をlえておいた方がいいでしょうか?

またA3年ぶりに渡嘉敷島(主に阿波Aビーチ)への旅行をlえていますがA最近の阿波Aビーチのサンゴや魚のl子などどうでしょうか?
どんどん遊泳区域が狭くなりA泳げる場所は限られていますがAサンゴの状態など極端に悪くなったりしていますか?
やはりA座間味の方がオススメでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

ページトップ▲

[35904へのレス] Re: {古島の南西楽園リゾートの亀について

投稿者:管理人 投稿日:2019/05/17(Fri) 08:16

あのグループのやることはわかりません(笑)。

もはや{古島では何をやっても許される風潮が役場も含めてありますから・・・

そもそも海の中も他から勝手に採取したイソギンチャクを持ってきてAクマノミも一緒に強制A行なんてことはA沖縄のリゾートホテルのビーチでは残念ながら当たり前のように行われています(/_;)

ページトップ▲

[35899] 鳩間島及びバラスについて

投稿者:モーグラー 投稿日:2019/04/04(Thu) 19:49

10年ほど前にこちらの掲示板でお世話になりA久しぶりに
ご質問させていただきます。

ゴールデンウイークに八重山へ行くのですが今回初めて鳩間島へ日Aりで行きます。島でのんびりしつつAシュノーケルを楽しむ予定ですがバラスの海の中も気になります。
シュノーケルメインでlえた場合A鳩間島だけでも満足できるのかそれともA鳩間{バラスの方がよいのか悩んでいます。お忙しい中恐縮ですがAAドバイスをよろしくお願い致します

ページトップ▲

[35899へのレス] Re: 鳩間島及びバラスについて

投稿者:管理人 投稿日:2019/04/05(Fri) 13:43

鳩間島に日Aりする場合A確か島に50分滞在かA5時間半滞在かの2択になると思いますのでAおそらく後者だと島のみで過ごすと暇です(笑)。

なので鳩間島発のバラスツAーはAいい意味でおすすめですよ。しかもバラスは鳩間島から行った方が西表島より近いのでA楽です。シュノーケリングメインならAバラスへ行ってA鳩間島でも島仲や立原で残った時間を遊ぶ感じがおすすめかな?シャワーは交渉次第でAバラスツAーのあとに島で泳いでも使わせてくれると思いますよ。

ってことでA断然「鳩間島{バラス」がおすすめです。ちなみに鳩間島までは乗船券のみで行きAバラスのみツAーで行くのがおすすめです。鳩間島&バラスのセットツAーは超高いです。

▼スポンサードリンク

検索結果:15600

次の20件 前の20件

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.