「Ke 11」検索結果 2ページ目
沖縄離島情報/クチコミ情報の「Ke 11」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

<スポンサードリンク>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内

検索結果:7-27件目/27

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

[11363へのレス] Re: レンタルカメラ!
投稿者:おれ
投稿日:2006/08/21 01:06 (No.11363へのレス)
返答有難うございます。
そうなんですよね。レンタルしているのはダイビングショップが多いんで
すよね〜。
使い捨てカメラですと、接写出来ないので、被写体が小さくなってしまう
のが物足りないんですよね。
駄目もとでダイビングショップに確認してみます。
それで駄目なら、やっぱ買うしかないですね!
このクチコミ/情報を見る
[8455へのレス] Re: 八重山10日間
投稿者:ふぅ
投稿日:2006/06/11 21:28 (No.8455へのレス)
↑八重山行き決定しそうです。うれし〜。910と波照間で宿、取れました!残りの日の行程をご相談します。何度もすみません!
このクチコミ/情報を見る
[7941へのレス] Re: 西表島でマリンブーツなどを現地購入
投稿者:M
投稿日:2006/05/24 11:18 (No.7941へのレス)
けい様、管理人様、ありがとうございます。
そうなんです。買うにしても長靴からじか足袋みたいなのまで色々あるようで迷ってたんです。
やっぱりレンタルにして”靴下”はきます!

ちなみに帽子、サングラスなどは石垣空港〜フェリー乗り場あたりで売ってますか?
このクチコミ/情報を見る
[6248へのレス] Re: 無題
投稿者:ぴ〜ちゃん
投稿日:2006/03/03 00:17 (No.6248へのレス)
伊良部2泊したのですが、渡口の浜が気に入りのんびりし過ぎてしまい、他を周りき
れませんでした。宿にレンタルバイクの案内あったんですけど全部貸し出されてい
たし・・。
綺麗目でお手頃民宿料金で、佐和田の夕日を最後まで見届けるならここの宿?と
か、料理ならここの宿?・・とか次回候補が出来ました。が、私が実際泊まったわ
けではないので宿名は差し控えた方がいいのかなっ?!て思いますが・・。離島の
情報誌にも掲載されているし、ネットでも検索出来ると思います!
管理人さんのお知り合いの宿のアクティビティとやらもとても興味があります。ま
だまだ体験不足なんでリベンジしたいです!

このクチコミ/情報を見る
[4755へのレス] Re: 西表島そして竹富島
投稿者:管理人
投稿日:2005/11/09 06:02 (No.4755へのレス)
八重福 http://www.yaefuku.co.jp/
たけさん亭 http://www.takesantei.com/
金城 http://www.yukai.jp/~point/kinjo/

ってところが「やまもと」以外のお店でそこそこ知られているところで
す。でも地元の人出もやっぱりオススメは「やまもと」らしいんですけ
どね。定休日とは残念です。

ちなみに今の季節は日によってかなり気温の差がありますが、とりあえ
ず日中は半袖でも大丈夫かな?念のため、薄手の長袖があるといいかも
しれません。でも夜はちょっとひんやりするので、薄手のフリースでち
ょうどいいかな?

パナリツアーはシュノーケリング無しだと、ちょっとイマイチかな?で
もまだがんばればシュノーケリングも出来るかもしれないので、もし泳
げそうならパナリツアーはオススメです。
天気と気温次第ですね。

それでは良い旅を!?あ〜管理人も旅したい!!!
このクチコミ/情報を見る
[4061へのレス] Re: 米原でシュノーケルしたい!
投稿者:たっちゃん
投稿日:2005/08/29 03:08 (No.4061へのレス)
回答ありがとうございます。やっぱり危険な場所なのですね。
行くとすれば、インリーフで楽しむことにしたいと思います。

ところで小生(大阪在住)、9月8日〜11日にかけて3泊4日で波照間2泊+
石垣1泊の一人旅を計画しています。8日朝 大阪関空を飛び立ち、夕方はて
るまに到着予定です。
とりあえず、「波照間でのんびりする〜」というのが今回の旅の主旨です。
沖縄は、これで3度目です。一度目は沖縄本島恩納へ、2度目は久米島はての
浜、そして今回の波照間〜石垣です。とってもワクワクです。やっぱり宿は、
たましろさんがよかですかねぇ?

最終日は、ANA12:20発の飛行機で帰阪予定のため、当日波照間を出たの
では少々連絡が厳しいのではと思い、前日の10日朝9:40発の船で石垣に渡る
つもりです。それで石垣についた後、午後からはどのように過ごそうかと思案
していたところです。夜は、離島桟橋あたりに宿をとり、民謡酒場をのぞいて
みたいなぁなんて・・・。いいところがあったら教えてください。

さて、米原ですが、本屋で買ってきたガイドブックでは遊泳禁止になっていた
ので最初から却下してました。白保もいいな。フサキビーチで夕陽を見るのも
いいな。でもハブくらげがでるらしい。刺されたら、ひどいときは死んでしま
うらしい。お〜こわ〜!防護ネットのなかで細々と泳ぐのもいまいち。それな
らいっそ、竹富島に渡って竹富観光もわるくないかな。コンドイビーチもとっ
てもきれいなところらしいし・・・。シーテクニコの竹富島コースで幻の島に
行くのもねらい目かな・・・?

などと、ガイドブック片手に思案しながらインターネットを検索してみたら、
離島情報ドットコムに行き当たった次第です。
 「あっ、米原海岸っておよげるんや!」
 「ほんでもって、シュノーケルにはもってこいの場所ってかぁ。」
なにしろ、大阪でガイドブック片手に計画を立てているものですから、もうわ
からいないことだらけ。思いをめぐらせると頭の中は大混乱です。そんなとき
行き当たったこのサイト。もうとっても重宝です。

調子にのって、長くなってしまいました。よろしければ、あと少し教えてくだ
さい。
はてるまのニシ浜の沖は、潮の流れとか上級者でなくても大丈夫でしょうか?
サメはいますか?
更衣はビーチのあずま家ですか?
荷物置き場はありますか?
虫よけは必要ですか?
その他気付いたことがあれば何でも教えてください。

半分、行って帰ってきたような気になりつつも、長々と失礼しました。
m(_ _)m 「南十字星」みれるといいな。
このクチコミ/情報を見る
[3912へのレス] Re: 無題
投稿者:管理人
投稿日:2005/08/23 06:14 (No.3912へのレス)
断然、宮古島の東急リゾートがオススメです。
フサキはあんまり海がキレイじゃないし他の離島へのアクセスは悪い
し、はいむるぶしはずっといるには飽きてしまいます。

宮古島の東急リゾートなら、目の前が沖縄1!って言っても過言じゃな
いキレイな海がありますし、橋を渡れば来間島にも簡単に行けますし、
いろんな意味でオススメです。

沖縄の離島全体の中でも、オススメな宮古島の東急リゾートだと思いま
す。管理人も1度は泊まってみたい宿ですよ。
このクチコミ/情報を見る

検索結果:7-27件目/27

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内



<スポンサードリンク>



ページトップへ戻る