「OTS {」検索結果 5ページ目
沖縄離島情報/クチコミ情報の「OTS {」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

<スポンサードリンク>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内

検索結果:68-88件目/88

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

[11106へのレス] Re: {古3泊4日の旅で迷っています。
投稿者:みかりん
投稿日:2006/08/19 20:21 (No.11106へのレス)
なるほど。
管理人さんからのお返事を参考にしつつ、過去の{古島の掲示板についても
さかのぼってしらべてみたりしました。
●レンタカー、フジレンタカーの事が書かれていまして、
 やはり、OTSレンタカーで検討をしようかな、と。
 石垣島でもここのレンタカーやさんは口コミでも評判でした。
 
●シュノーケリングか、ダイビングか
 伊良部島でのシュノーケリング(エコバカンスツアーに非常に惹かれました)または池間島での体験ダイビングか・・・
非常に現在迷っています・・・。
2日目に伊良部エコ、3日目に池間ダイビング、とやるのもアリかなとも
思うのですが、無茶をして疲れてしまうとすぐに熱が出てしまう我輩なので(苦笑)
4日目にダイビングした場合は、ホテルチェックアウトのあとなので、
シャワーや飛行機の時間もあるから、やはりタイトですよね???

迷いまくりでごめんなさい、是非、ご指南を!

このクチコミ/情報を見る
[11205へのレス] Re: 座間味か{古島か石垣島か、悩んでいます。
投稿者:管理人
投稿日:2006/08/17 08:14 (No.11205へのレス)
{古島では最近この掲示板でも話題になっていますが(苦笑)、沖縄で大手のOTSレンタカーがおすすめです。やっぱり信頼できるレンタカー屋さんが良いと思います。あと事前予約ではなく、{古空港についてから空港内にあるOTSのパンフレットがあると割引価格で借りれる可能性もあるかも?ですのであくまで参考までにネットで見て、あとは現地で必要な日のみ予約でもなんとかなると思いますよ。{古での宿泊場所にもよりますが、平良ステイならレンタカーは最低限でも済みますしね(6日目のみとか)。
http://www.otsrentacar.ne.jp/

ちょっと心配なのは4日目の慶良間から{古までの移動ですね。船に乗って泊港まで行って那覇空港まで車で行き、そのあとまた飛行機に乗るのは結構疲れます。阿嘉島からならエアードルフィンで6500円で慶良間〜那覇空港まで行って、那覇空港乗り継ぎで{古へ行けるので楽ですけどね。でもチャーター便なので時間が決まっていないので、{古島行きの飛行機の時間に合うか否かはなんとも言えませんが・・・でも飛行機会社にスケジュールを確認するのも良いかもしれませんね。
http://www.air-dolphin.com/
このクチコミ/情報を見る
[11205へのレス] Re: 座間味か{古島か石垣島か、悩んでいます。
投稿者:まりも
投稿日:2006/08/17 12:47 (No.11205へのレス)
はーの母さん、こんにちは。

最近{古に行って来た者ですが、私はこちらのHPでサーウエスト・OTS・スカイを予習して、マツダ・トヨタなどなども調べて、結局フジレンタカーにしたものです。こちらの掲示板で、フジレンタカーでトラブルがあった方がいらっしゃいましたが、私はフジレンタカーにしてよかったです。フジレンタカーをセレクトしたことに満足しました。

ちなみにフジレンタカーをセレクトした理由は、借りられる時間が長かった。配車・返車に融通が利いた。安かった。ナビ付きが予約出来た。からです。

実際に借りてよかった点、そうでもなかった点を、ランダムに列挙すると。2泊3日を直前に3泊に変更したが、前延長を軽くしてくれた。追加料金は安かった。都内まで向こうから電話してくれた。空港に迎えに来たお兄ちゃんが素朴にがんばっている感じが連れにかなりウケていた。空港に配車してくれたけどビーチパラソルが積んでいなくて営業所まで行くことになった。これは私的にはご愛敬。JALでくれた30%引き券が使えなかった。(既に適用済み料金と言われた。実際安かったのであまり気にはならなかった。)予約していた無料ビーチパラソルはもちろん借りられた。でもちょっと{ロかった。でも平気。ナビ付きはCDナシと聞いていたがCDは使えた。東急で返車予定だったが、こちらの都合で市内で返車に変更したいと言ったところ、あとで連絡くれると言っていたが連絡は来なかった。予想通りだったので、こちらから電話した。結局、市内に乗り捨ては不可で営業所まで返しに来て欲しいと言われたが、市内の行きたい店の前までタクシーのように送ってくれた。普通なのかも知れないけど、対応いいと思った。借りたり返したりに、ほとんど時間がかからずスムーズだった。ナビは{ロめだったけど、笑える程度でそんなに支障なく使えた。まあ、こんなもんだろう、とは思ったし特に気にならず。

以上、個人的体験談でした。ご参考になれば・・

泊まる宿によっては、レンタカー付きっていう宿が結構あるみたいですよね〜。それが可能なら一番いいよな〜、と私は思いました。私は東急だったので、無理だったけど、、
このクチコミ/情報を見る
[10188へのレス] Re: お盆に{古島へ行きます
投稿者:管理人
投稿日:2006/08/16 06:21 (No.10188へのレス)
タッチアンドゴー見れたんですね。ラッキーですね。エコツアーも楽しめたようですし、レンタカー以外は(笑)いい{古島旅行ができたようですね。でもレンタカーがご苦労さまでした。

フジレンタカーは{島にもある中堅レンタカーですが、やっぱり中堅だと対応が悪いんですね。ちなみに中堅どころといえばフジレンタカー以外に、スカイレンタカーなんかも同じレベルなので注意が必要なんでしょうね。
やっぱりレンタカーは大手の方が無難なのかな?トヨタとかニッポンだと高いけど、OTSなら沖縄ツーリスト系なので一番安くて安心なのかな?いろいろありましたけど、まぁ旅行自体が楽しく過ごせたなら、多少は仕方ないですね。

それと食事処の口コミ情報、ありがとうございます。管理人はあまり外食しない(笑)ので、なかなか食べる機会がないのでこういう情報は助かります。みなさんの口コミで離島旅行して、そしてまたこうして口コミを書いてもらえると、次に行くみなさんのためにもなりますので、ホントありがとうございます。

また次回、どこかの離島へ行く際にも、離島ドットコムのクチコミ情報などをご活用くださいね。それまでお待ちしています☆
このクチコミ/情報を見る
[10188へのレス] Re: お盆に{古島へ行きます
投稿者:管理人
投稿日:2006/08/17 07:37 (No.10188へのレス)
沖縄那覇に{社的機能があって、支店的に離島({古・石垣)に出しているところの典型的なレンタカー屋さんかもしれませんね。あくまで沖縄{島がメインなのでそこまで気が回っていないんでしょうね。ですので今回のような中堅どころのレンタカー屋さんは離島ドットコムではあまりおすすめしていないんです。
離島ではとことん安くてサービスがいろいろある個人経営的なレンタカー屋さんか、OTSなどの沖縄でのシェアが大きいレンタカー屋さんをおすすめしています。まぁニチレンやトヨタのようなところが最も信頼性が高いですが、値段的なところを考慮するとOTSさんが一番おすすめだと思いますよ。

沖縄の場合は離島のみならずその「プロ意識」ってのはいろいろ感じるところありますよ。管理人は沖縄{島に住んでいますが日々それを実感しています。

とりあえずレンタカーのトラブルは残念でしたけど、それ以上にきれいな景色を見たり美味しいものを食べたり他に良い経験ができたかと思えば、それもまたポジティブに考えましょう。管理人だっていろいろ離島旅行して良いことばかり体験してきたわけじゃないので、そのイマイチな体験も次なる良い体験のためのいい経験だったと思って旅行していますよ。

あとその管理人が受けてきたイマイチな経験を他の人にして欲しくないから、こうしてサイトを立ち上げているわけであって、今回のこともここに書いて頂いているからこそ、次に行く人には良い情報になりますからね。
このクチコミ/情報を見る
[10691へのレス] Re: レンタカーはどこがいいかしら???
投稿者:管理人
投稿日:2006/08/07 11:46 (No.10691へのレス)
ログが消失したので2度目の書き込みです(涙)

ナビ付きが必{ならOTSレンタカーがおすすめですね。でもレンタルマリングッズなどは無いので、それは別でレンタルするしかないですけどね。

サーウエストは良いですね。レンタルも充実していますし、コルトナビ付きを決め打ちすればナビ付きもgetできるかも?

とりあえずレンタルを重視したいなら大手レンタカーは避けて、{古島の地元の系を探すといいと思います。他にもこんなところがありました。
http://www.sunakagi.co.jp/
http://www.cosmos.ne.jp/~hanaryu/rentacar.htm
このクチコミ/情報を見る
[10510へのレス] Re: 石垣島に行きます
投稿者:管理人
投稿日:2006/08/02 06:13 (No.10510へのレス)
離島の工事はホント、スケジュールとか適当なのでなんとも言えませんが、9月にはできそうな雰囲気だったかも?桟橋自体はできていますので、あとは建物だけですからね。ご心配なら確実にハーバーにした方がいいかもしれませんね。スリープインは今の桟橋だとかなり遠いですし、新しくなってもハーバーからの距離とそんなに変わらないですからね。

でも新婚旅行か〜。ハーバーはビジネスホテル的だから、それならスリープインの方がまだ良いのかな〜?{当はその隣のチャイナシーの方が新婚旅行にはおすすめですが、何せ1泊あたり他のホテルの{近いですからね。とりあえず桟橋がどっちになるかはなんとも言えませんので、好みのホテルに泊まるのがおすすめだと思います。

それはさておき旅行の話。3泊4日程度なら、石垣島を拠点として1日1島日帰りする方が、荷物を同じホテルに置いておけるので楽だと思いますよ。今回は各離島を楽しんで、気に入った離島があれば次回以降に泊まればいいと思います。ですので最初は日帰りで各離島を回るといいと思います。

レンタカーについては、空港近くではなく、桟橋が徒歩圏内のレンタカー屋さんを使えばいいだけでは?OTS(沖縄ツーリスト系)レンタカーさんなら比較的に港にも近いし、市街地にあるのでいろいろ便利ですよ。

あと日程については、中2日のうち1日は西表島、もう1日は波照間島日帰りでもいいと思います。レンタカーは初日だけにして、安上がりに済ませましょう。でも飛行機の時間次第ですけどね。ちなみに行きは何時の飛行機ですか?場合によっては、初日は竹富島、最終日は石垣島観光って感じになるかもしれませんので。

最後に波照間島がかなり厳しそうだったら、黒島日帰りもおすすめですよ。のんびりした感覚も良いですし、黒島へ行く途中の海の色もホント素晴らしいですので。ですので中1日の西表島以外の日は、{命「波照間島」、対抗「黒島」で考えてみてはいかがでしょう?
このクチコミ/情報を見る
[10229へのレス] Re: {古島
投稿者:管理人
投稿日:2006/07/26 06:23 (No.10229へのレス)
平良市街から吉野までバスで行けますが、バス停から海岸まで延々きつい下り坂(帰りは当然上り坂)を歩かないといけないのが辛いです。ちょっとうさんくさい業者が送迎してくれる場合もありますが(レンタルを借りないといけない雰囲気も・・・)、バスだとその先がちょっと辛いですね。
新城吉野保良線 http://www.miyako-net.ne.jp/%7Ekyoeibus/top.html

レンタカーならOTSレンタカーでシーズンにもよりますが安いと思いますよ。1日免責込みで3000〜4000円ぐらいで済んだと思います。オンシーズンは予約が必要ですがオフシーズンなら{古空港内においてある割引クーポン付きパンフレットを手に入れると安上がりになります。
その他、{古空港の観光案内カウンターにいろいろなレンタカーのパンフレットがあると思いますが、そこでお選びになっても安い業者が見つかると思いますよ。
このクチコミ/情報を見る

検索結果:68-88件目/88

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内



<スポンサードリンク>



ページトップへ戻る