沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




向日葵さんのクチコミ/質問「波照間島へ」。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


- 以下は、記事NO. 12144 に関する返信フォームです -
沖縄離島情報掲示板トップ

波照間島へ 投稿者:向日葵 投稿日:2006/09/07(Thu) 11:26 No.12144

いつも 楽しく拝見させて頂いてます。
困った時の神頼み??いや・・管理人様頼みデシタ・・ハハハ。

来月 念願の波照間島へ行く事になりました。
でも 島へは時間の都合で 飛行機での日帰りなのです。
前回、阿嘉島にも飛行機で行ったのですが、ケラマ空港から送迎してくれる車がありました(一人400円)
波照間空港からニシ浜まで行きたいのですが・・当日宿泊の予定もないし、レンタサイクルも近くにないらしい?し・・・・
なんか交通の手段があるのか? 管理人さまご存知でしょうか??

歩いて行くには・・・遠いですよね〜??


  

Re: 波照間島へ 投稿者:管理人 投稿日:2006/09/08(Fri) 06:35 No.12170

大丈夫!波照間空港の手伝いをしている人がいて、その人は「みのる荘」さんの人なんですけど、そのみのる荘では波照間島内の有償送迎もやっていますし、レンタルサイクルもやっているので一石二鳥です。事前に予約もできると思いますので、まずはみのる荘さんにお問い合わせしてみては?
http://www.ishigaki.in/view-hateruma-minoru.html

でもレンタサイクル屋さんでも無料送迎してくれそうですけどね。っとなるのみのる荘さんよりレンタサイクル専門のお店の方がいいのかな?
http://www.ritou.com/spot/view-hateruma-hr20.html

あとはご自分でお選び下さい。

  

波照間島へ 投稿者:向日葵 投稿日:2006/09/08(Fri) 09:52 No.12185

すごい!すごい! すご〜〜い〜!!
やっぱり管理人さま 何でも知ってらっしゃる。
助かります。感謝!感謝!

ついでに・・もうひとつ 教えてくださいませ
今回は、波照間島へ行くのが目的なのですが、前日石垣島に入ります。
午後からなのですが 時間があるので、以前行った黒島に渡ってみようと思ってます。黒島手前の海の色は、もーーー最高で忘れられません。

仲本海岸に行こうと思ってますが、前回は 一日中海岸にいたのですが
満潮の時と、干潮の時は まるで違って見えました。
干潮になりかかると 陸から見てると海の中に人が立ってるように見えます。
それも不思議な光景でしたが・・・
満潮、干潮も時間帯によってでしょうが 事前に調べる事はできるのでしょうか?





  

Re: 波照間島へ 投稿者:管理人 投稿日:2006/09/09(Sat) 05:18 No.12216

石垣島界隈の潮情報ならこちらで調べることができます。
http://ishigaki.com/sio/

ちなみに携帯でもチェックできますので、こちらを携帯のお気に入りに入れておくといいかも?
http://ishigaki.com/i/sio/

黒島沖の海は干潮近くの方が浅くなるのでキレイだと思いますよ。あの海の色はホントに感動的ですよね。黒島が近くなってきたら迷わずデッキに出て写真撮りまくりです(笑)。

▼スポンサードリンク


【お願い】台風に関する内容には一切お答えしかねます。台風や気象については予測できませんので、ご自分の判断でお願いいたします。
【管理人からのお願い】何でもかんでも聞くのは止めてください。少しは自分で考えてからご質問ください。少しは掲示板や離島ドットコムのコンテンツを調べてからご相談ください。
向日葵さんの「波照間島へ」への返信です。このスレッドに直接関係のない書き込みはこちらから。
▽向日葵さんの「波照間島へ」に対する返信
<新規投稿はこちら>
おなまえ
※フルネーム不可。ニックネームか名前の一部がベスト。
Eメール
※基本的に入力不要。
タイトル
※質問内容がわかるような題名。
メッセージ
好きな島
[画像イメージ参照]
削除キー
(自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

※不適切な書き込みを発見してもクリックや書き込みなどしないで下さい(特にローマ字のみの書き込み)。
※普通の書き込みをしていて「不適切な書き込みです」と表示される方は、お問い合わせから書き込みの依頼をしてくださいね。
その際はNGワードをチェックしますので書き込まれた内容もお問い合わせと一緒にお送りください。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.