沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




ピクシーさんのクチコミ/質問「那覇での乗り継ぎについて」。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


- 以下は、記事NO. 15188 に関する返信フォームです -
沖縄離島情報掲示板トップ

那覇での乗り継ぎについて 投稿者:ピクシー 投稿日:2007/02/17(Sat) 22:22 No.15188

初めまして。
GWに初八重山を計画していますが、帰りの便は
JTA 石垣→那覇 18:00着 JAL 那覇→名古屋 18:10発
は可能でしょうか?
調べてみるとJTAとJALの乗り継ぎは数分で済むような距離らしいので定刻なら問題ないと思いますが、石垣便は遅延が多いと聞きます。
石垣便が遅れたとき名古屋便は待ってくれるもんなんでしょうか?
基本的にはリスクを避けて一つ前の便にしようと考えてますが、
「待ってくれるから大丈夫だよ」という意見があれば参考にしたいと思います。
皆さんの情報よろしくお願いします。 

  

Re: 那覇での乗り継ぎについて 投稿者:管理人 投稿日:2007/02/18(Sun) 05:59 No.15195

それは航空会社に聞いて下さいよ〜^^;

とはいうものの、乗り継ぎ便の場合は、石垣空港でのチェックインの際に乗り継ぎ便も一緒にチェックインすることになると思いますので、乗り継ぎ先の飛行機に間に合わないってことは無いと思います。石垣からの飛行機が遅れても次の飛行機は乗り継ぎ客がいる限り待ってくれるはずです。チェックインできればの話ですが・・・^^;

ちなみにもともとこの2区間の航空券を乗り継ぎ便として購入したか否かにもよりますけどね^^;個別で購入したとなると厳しい場合もあるかも?

JALの公式乗り継ぎ時間は20分以上となっていますので・・・まずは航空会社に聞いてみるしかないですが、基本的に10分は厳しいですけどね。
http://www.jal.co.jp/dom/onto/

ちなみに管理人は乗り継ぎ便で30分以上時間があったのですが、飛行機は30分以上遅れて現実的に間に合わない時間に那覇空港に到着したことがありましたが、もともと乗り継ぎ便としてチケットを購入してあったし、チェックインも済ませてあったので飛行機は待ってくれていました。

  

Re: 那覇での乗り継ぎについて 投稿者:みーやん 投稿日:2007/02/18(Sun) 11:27 No.15197

あくまでも20分以上出発までの間隔があいていないと、乗り継ぎ便とは言いません。この場合の10分というのは、乗り継ぎ便とは呼ばないため、遅延などの対応は自己責任になります。待っていてはくれないでしょう。
(荷物なども含めての乗り継ぎになるのですから!)
この自己責任での購入についてはカウンターなどで念を押されます。
名古屋に帰る便がその日の最終便であるなら、リスクは犯さない方がいいでしょう。
よく東北から四国に帰省するため乗り継ぎ便を利用しますが、チケットの取れ方によっては10分の壁が越えられず空港で2時間とか、ぼやっと待たされたりすることがあります。到着が定刻で、預けている荷物が無いときはカウンターで交渉すると現場の判断で前の便に乗せてくれたりもします。

  

無理 投稿者:たっくんのパパ 投稿日:2007/02/18(Sun) 12:33 No.15198

航空会社の決める乗り継ぎ時間を守ってないと同一予約での乗り継ぎ扱いになりません。別々の予約なら発券は大丈夫ですが、石垣空港で那覇発のチェックインもできませんので乗れませんよ。
webチェックインでも15分前にタッチする必要がありますから。

  

Re: 那覇での乗り継ぎについて 投稿者:ピクシー 投稿日:2007/02/18(Sun) 18:51 No.15201

皆さんありがとうございます。
JALのHP見ましたが、18:00着→18:10発は
乗り継ぎ便表示されませんでした。
この乗り継ぎじゃないと帰れないわけじゃないので
一つ前の便を取ることにします。
ご意見ありがとうございました。

  

Re: 那覇での乗り継ぎについて 投稿者:管理人 投稿日:2007/02/19(Mon) 05:22 No.15209

良かったです。飛行機を変更できたんですね。物理的には那覇空港で同一の航空会社なら10分で乗り継ぎできますが、航空会社の決まりがありますので、おおよそでも30分は乗り継ぎ時間を考えた方が良いと思いますので。

まぁ那覇空港で時間をロスしても、搭乗ロビー内でも軽い食事とかもできますので、のんびりすごして帰りの飛行機を待って下さいね。

▼スポンサードリンク


【お願い】台風に関する内容には一切お答えしかねます。台風や気象については予測できませんので、ご自分の判断でお願いいたします。
【管理人からのお願い】何でもかんでも聞くのは止めてください。少しは自分で考えてからご質問ください。少しは掲示板や離島ドットコムのコンテンツを調べてからご相談ください。
ピクシーさんの「那覇での乗り継ぎについて」への返信です。このスレッドに直接関係のない書き込みはこちらから。
▽ピクシーさんの「那覇での乗り継ぎについて」に対する返信
<新規投稿はこちら>
おなまえ
※フルネーム不可。ニックネームか名前の一部がベスト。
Eメール
※基本的に入力不要。
タイトル
※質問内容がわかるような題名。
メッセージ
好きな島
[画像イメージ参照]
削除キー
(自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

※不適切な書き込みを発見してもクリックや書き込みなどしないで下さい(特にローマ字のみの書き込み)。
※普通の書き込みをしていて「不適切な書き込みです」と表示される方は、お問い合わせから書き込みの依頼をしてくださいね。
その際はNGワードをチェックしますので書き込まれた内容もお問い合わせと一緒にお送りください。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.