沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




KAZUさんのクチコミ/質問「宮古島一人旅」。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


- 以下は、記事NO. 18075 に関する返信フォームです -
沖縄離島情報掲示板トップ

宮古島一人旅 投稿者:KAZU 投稿日:2007/06/24(Sun) 01:42 No.18075

7月の初旬に5日間程度休みが取れます。
宮古島には行ったことがないので行ってみたいと思っています。
(他の八重山は制覇してしまいました)
宮古島での男一人旅について管理人さんのアドバイスをお聞きしたいです。
目的は特になく、気分転換です。
漠然とした質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

  

Re: 宮古島一人旅 投稿者:管理人 投稿日:2007/06/24(Sun) 05:28 No.18083

泊まる場所次第ですね。まぁ平良にこだわらないで、下地(与那覇)とかの宿にも泊まると良いかと思いますよ。安宿もありますからね。なので宿が決まっていないのなら平良ステイと与那覇ステイを分けるといいかと思います。まぁ与那覇は1泊だけでも良いですけどね。

それと宮古島は八重山とは違って船移動で行くのが伊良部島・下地島と大神島ぐらいなので、基本的に移動の足が必要になりますけどね。レンタカーかレンタルバイクが必要になるかと思います。自転車でもある程度移動は出来ますが、範囲が限られますからね。

ですので安上がりにするなら1日だけレンタカーやレンタルバイクを借りて来間島・東平安名崎(吉野海岸)・池間島などを巡って、あとはのんびりすると良いかな?平良や与那覇から自転車で移動できる範囲でね。そして1日は伊良部島へ渡っても良いかと思いますよ。伊良部島での足がちょっと心配ですが、レンタカーを宮古で借りてカーフェリーに乗せるもいいですし、伊良部島でレンタサイクルやレンタルバイクを借りてもいいかと思いますしね。

とりあえず宿だけ決めて1日だけレンタル系で観光し、あとは気ままに過ごすといいかと思いますよ。

  

Re: 宮古島一人旅 投稿者:KAZU 投稿日:2007/06/24(Sun) 23:38 No.18093

早々にお返事いただき有難うございます。
今日、ガイドブックを見ていて
宮古島もいいけど与那国島に浮気してしまいました。
理由は単純です。Drコトーのファンでもあり
ぜひとも診療所セットが見てみたいからです。
ただ、石垣島からの船は結構キツイみたいですし
飛行機は何せ少人数なので予約がとれるかどうか。
いずれにせよ過去の管理人さんのアドバイスも参考にして
最終的なスケジュールを決めたいと思っています。

  

Re: 宮古島一人旅 投稿者:管理人 投稿日:2007/06/25(Mon) 06:06 No.18102

与那国島へは小さなプロペラ機以外にジェット機もありますよ。しかもジェット機なら毎日1往復していますので、こちらの便なら予約は取りやすいかと思いますよ。午前10時台に石垣を出発して、帰りは午前11時台に与那国島を出発するって感じです。ちなみにプロペラは週に3便だったかな?毎日運行していないので注意が必要です。でも夕方4時の発着なので、行きはジェット機で帰りはプロペラで往復できると時間的には効率が良いんですけどね。

与那国島への船はきついのもありますが、便数が少ないのでちょっと不便なんですよね。のんびり旅行の途中に与那国島にもふらっと寄るならいいですが、スケジュールをきちんと立ててご旅行されるならこのジェット機利用がおすすめですよ。

その前に宮古島にするか与那国島にするかですけどね。

ちなみにプロペラで石垣島〜与那国島以上に予約が取りにくいですが、那覇〜与那国島の便もありますので、与那国島を検討されるならこの路線も考えても良いかも?でもなかなか予約は難しいので、那覇〜石垣〜与那国をジェットで移動するのが無難ですけどね。

  

Re: 宮古島一人旅 投稿者:KAZU 投稿日:2007/06/25(Mon) 07:30 No.18105

お返事ありがとうございます。
与那国日帰りは無理だと思っていたので
可能となるとスケジュールが違ってきます。
もう一度考えてまたお尋ねさせていただきます。
ちなみにベストは。。。
大阪〜石垣(石垣泊)
石垣〜与那国〜石垣(石垣泊)
石垣〜竹富〜石垣〜大阪
このように考えています。
与那国ではDrコトーのセットを見るのと
「ゆきさんち」のカレーを食べてみたいです。

  

Re: 宮古島一人旅 投稿者:管理人 投稿日:2007/06/26(Tue) 05:08 No.18127

与那国島へ日帰りするんですか?無理じゃないけど日帰りの往復を飛行機でするととてもコストのかかる日帰りになりそうですが・・・あと問題は帰りのプロペラ機がとても人気なのでなかなか予約できないのが気になります。加えてプロペラ機が設定されていない曜日もあるのでうまく行けばいいのですが・・・。できれば与那国島に1泊して欲しいんですけどね。そうすればジェットで往復できますので少しはスケジュールも楽になるかと。

その代わりに石垣島の1泊を竹富島泊にしたりして調整した方がいいかと思いますけど・・・たとえば初日に竹富島泊で2日目の朝の船で石垣島に戻って与那国島への午前便に乗るって感じで。

・・・その前に宮古島はどこへ行っちゃったんでしょうか(苦笑)。

  

与那国島 投稿者:KAZU 投稿日:2007/06/27(Wed) 00:19 No.18157

すいません。宮古島は次の機会ということで(涙)
で、肝心のスケジュールですが管理人さんのアドバイスどおり
与那国島で1泊するコースで手配しました。
1日目・・・石垣島(石垣島泊)
2日目・・・石垣島〜与那国島(与那国泊)
3日目・・・与那国島〜石垣島
石垣島⇔与那国島はジェットです。
石垣島はチサンリゾート、与那国島はホテル入船にしました。
あとは与那国島をどこまで観光できるかです!

  

Re: 宮古島一人旅 投稿者:管理人 投稿日:2007/06/27(Wed) 04:03 No.18167

ジェットで往復なら与那国島には丸々24時間の滞在になりますね。与那国島はアップダウンがキツイので島巡りをする際はレンタルバイクかレンタカーがあると良いですね。この足があれば半日で与那国島観光はできると思いますよ。ですのでまずは足となる交通手段を24時間借りると良いかな?
あとは与那国島で泳ぐか否かだと思います。もし泳がれるなら海底遺跡へのシュノーケリングツアーなんかも良いかと思いますよ。確か午後1時から参加可能ですので到着日にすぐに行くことが出来ると思いますので時間的にも効率いいかと思いますし。その後与那国島観光しても十分その日中に主要なスポットへは行けると思いますし。まぁツアーに参加しないで半日島巡りする際に途中ビーチなどで泳ぎながら回るのも良いかと思いますけどね。
そして翌日は午前11時台の飛行機だと思いますので、2時間ぐらい時間がありますので、前日行きそびれた場所やまた行きたい場所などを巡ってから飛行機に乗っても大丈夫だと思いますよ。

ですので与那国島は時間的にもそんなに問題ないと思いますよ。ちなみに初日と最終日の飛行機の時間次第で石垣島から先の離島にも足を伸ばすことが出来るかもしれませんね。

  

与那国島一人旅 投稿者:KAZU 投稿日:2007/06/28(Thu) 20:44 No.18219

管理人さんご推察のとおりです。
初日は石垣着が13:00なので
昼食をとってから竹富島へでも行く予定です。
帰路の与那国から石垣へは与那国が12:20発になっています。
今は与那国島内での観光に苦慮しています。
たとえばレンタカー会社をどこにしようかとか。。。
おそらく旅行慣れされている方から見ると
小さいことかもしれませんね

  

Re: 宮古島一人旅 投稿者:管理人 投稿日:2007/06/29(Fri) 05:20 No.18235

与那国島ではレンタカー屋さんもそんなに多くないので選びようがないかと思いますが^^;祖内なら与那国ホンダか米浜レンタカーかな〜?久部良だと民宿もすらさんで貸してくれると思いますよ。観光は半日あればある程度の場所は回れると思いますよ。あとドラマでコトーを見たことがあればロケ地巡りも良いかもしれません(管理人はドラマを見たこと無いのでよく分かりませんが^^;)。

与那国ホンダ http://www.yonagunihonda.jp/
米浜レンタカー http://www.cosmos.ne.jp/~yonehama/
もすら http://www1.ocn.ne.jp/~mosura/renntaka.html

  

Re: 宮古島一人旅 投稿者:か〜と 投稿日:2007/07/03(Tue) 13:03 No.18378

横レスで失礼します。
空港に米浜レンタカーが入っていますけれど、事前に予約してから行く方が無難です。
空港に観光案内所があるのですがDr.コトーマップが置いてあります。
すぐになくなってしまうそうなので(ヤフオクなどで売っている)早めに手に入れるのがいいでしょう。
この行程だとあまりハードなところには行けそうもないと思いますが、
一周27kmの島ですからあわてることもありませんよ。
私の回った観光地ですが参考になればどうぞ (頭にhttp://を付けてください)
curtice.hp.infoseek.co.jp/photo.html/okinawa.html/okinawa_index.html

  

Re: 宮古島一人旅 投稿者:管理人 投稿日:2007/07/05(Thu) 06:46 No.18416

与那国島にも行ってきました。Drコトーを見たこと無い管理人にはそのコトーマップに書いてある内容がさっぱりわかりませんでした^^;でも知っている人なら楽しめるマップかもしれませんね。A2サイズの12折りのリーフレットです。表紙に「与那国島 Dr.コトー診療所ロケ地マップ」って書いてあります。

ちなみにこのマップは空港にもありますが、宿にもありましたよ。管理人は宿でもらいました。ちなみに与那国島の大きなマップと各集落の詳細マップの両方がありますので、コトーロケ地以外の場所をいろいろ調べるにもとても便利でしたよ。(ちなみに今手元にあります)。

  

与那国一人旅 投稿者:KAZU 投稿日:2007/07/19(Thu) 23:55 No.19103

7/11−13の2泊3日で
石垣・与那国へ行ってきました。
ご存知のとおり台風の影響で飛行機が飛ばず
一日だけ与那国で延泊になり実際は
3泊4日になりました。
もっとも離島は直接の影響というよりは
那覇からの便が全便欠航だったためによるものです。
今回の旅行ではパポイヤという店で石垣牛をいただきました。
とても美味しかったです。
また宮路真緒に似た店員も可愛かったです。
与那国では何と言ってもコトーの診療所です。
現地ではDVDが流してありドラマに浸れました。
またレンタカーで島を一周しました。
馬や牛が放牧されており日本ではないような自然を感じました。
今回は晴れていましたが風が強くて写真をとるのも
手振れしそうでした。
次回はもう少し風の弱い日に行きたいものです
何はともわれ楽しい旅行でした。

  

Re: 宮古島一人旅 投稿者:管理人 投稿日:2007/07/20(Fri) 05:36 No.19124

その通り!八重山には今回の台風は波が高くなった以外はあまり無かったですからね。でも那覇はほぼ直撃だったので機材の手配とかが着かないで離島便が欠航になったんんですよね。でも直接的な影響があまりなくて良かったです。

でも与那国島はいろいろ楽しめたようですね。こんな光景も見ませんでしたか(笑)?
http://blogs.yahoo.co.jp/okinawablog/archive/2007/07/03

あとここもはずせないですよね(管理人はドラマを見ていないのであまり感動しませんでしたが^^;)。
http://blogs.yahoo.co.jp/okinawablog/archive/2007/07/05

あとパポイヤさんはステーキ屋さんですよね。ちょっとお高めですが^^;まぁ景色が良い場所(8階)でちょっとごーじゃすに石垣牛をいただくには良いかもしれませんね。管理人には縁がないと思いますが・・・^^;

▼スポンサードリンク


【お願い】台風に関する内容には一切お答えしかねます。台風や気象については予測できませんので、ご自分の判断でお願いいたします。
【管理人からのお願い】何でもかんでも聞くのは止めてください。少しは自分で考えてからご質問ください。少しは掲示板や離島ドットコムのコンテンツを調べてからご相談ください。
KAZUさんの「宮古島一人旅」への返信です。このスレッドに直接関係のない書き込みはこちらから。
▽KAZUさんの「宮古島一人旅」に対する返信
<新規投稿はこちら>
おなまえ
※フルネーム不可。ニックネームか名前の一部がベスト。
Eメール
※基本的に入力不要。
タイトル
※質問内容がわかるような題名。
メッセージ
好きな島
[画像イメージ参照]
削除キー
(自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

※不適切な書き込みを発見してもクリックや書き込みなどしないで下さい(特にローマ字のみの書き込み)。
※普通の書き込みをしていて「不適切な書き込みです」と表示される方は、お問い合わせから書き込みの依頼をしてくださいね。
その際はNGワードをチェックしますので書き込まれた内容もお問い合わせと一緒にお送りください。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.