沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




台風嫌いさんのクチコミ/質問「気になって仕方がないのですが・・・」。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


- 以下は、記事NO. 9846 に関する返信フォームです -
沖縄離島情報掲示板トップ

気になって仕方がないのですが・・・ 投稿者:台風嫌い 投稿日:2006/07/16(Sun) 16:09 No.9846

今週の金曜から5日間、宮古に行く者ですが・・・
宮古系某ブログをみていると、「気になる雲が発生」と書いてありました。
お天気に詳しい管理人さま、どう思われますか??って言われても困られるでしょうが・・・
シュノーケリングのためだけに宮古に行く我が家としては、昨年秋の宮古旅行も台風の影響でシュノーケリングを思い切り楽しむことができなかったので、心配でなりません。

それともう一つ。
長間浜は大変なことになっているらしく私も実際に目にするのが怖くて仕方ないのですが・・・
前からある5台もとめられない位の駐車場からクマノミマンションまではどの位泳がなくてはならないのでしょうか?意地でもその業者を使うことだけは避けたいので!!
駐車場はその2つしかないのですよね?
前からある無料駐車場からエントリーして(海を正面にした場合)右に右にと泳げばよいわけですか?

  

Re: 気になって仕方がないのですが・・・ 投稿者:管理人 投稿日:2006/07/16(Sun) 18:42 No.9849

おそらく5台も停められない駐車場時点で場所が違いますね。管理人がおすすめしているのは、駐車場がゼロだった場所なんです。その場所に20台くらい駐車できるスペースが作られたのでかなりショックでした。

でもその業者は無視して行くこともできると思いますので、駐車場の縁を通って行けば大丈夫だと思いますよ。ちなみにクマノミマンションはその業者のいる入口から行かないと難しいです。

ちなみに気になる雲は台風4号の時からありましたが、今のところ発達していないように思えます。とりあえずはまだ心配いらないと思いますけどね。雲の密度もそんなに濃くないですし、位置もすでにフィリピン近くまで来ているので、そんなに影響はないと思いますけどね。

  

Re: 気になって仕方がないのですが・・・ 投稿者:台風嫌い 投稿日:2006/07/16(Sun) 20:18 No.9852

ご旅行中なのにご返信ありがとうございます。

駐車場の縁を通ってとのことですが、業者の駐車場以外に車を停める場所はあるのですか? 
エントリーしたら左へ泳げばマンションがあるのですよね?

マンゴーはまだ市場やJAなどでも売ってますか?

  

Re: 気になって仕方がないのですが・・・ 投稿者:管理人 投稿日:2006/07/17(Mon) 07:41 No.9868

長間浜にはもう1つ入口がありますが、そっちからだとクマノミマンションには遠いです。ですので、業者のいる駐車場に停めるしかないですね。以前はその途中の道路に縦列駐車していたのですが、あんな風に駐車場作られちゃうとそれもしにくいですからね。

でも別に駐車場代をとるわけではないので、車を止めたら一目さんにビーチへ向かうと良いでしょう。業者の呼び込みには耳を貸さないで行くといいかも。

基本的にその業者が陣取っている入口からエントリーして左側へ行けばあえるとは思いますよ。

ちなみにマンゴーは至る所で売っていました。市場やJAじゃなくてもいろんなところで目にしましたよ。

  

Re: 気になって仕方がないのですが・・・ 投稿者:台風嫌い 投稿日:2006/07/17(Mon) 07:48 No.9870

ご旅行中ですのに、ほんとに頭が下がります・・・

そうですかぁ。駐車場だけ利用なら業者にお金を払うことはないのですね。
宮古でお金を使うことは惜しくないけど、悪徳業者には1円だって使いたくないですからね!

  

Re: 気になって仕方がないのですが・・・ 投稿者:管理人 投稿日:2006/07/17(Mon) 08:45 No.9883

別に悪徳業者ではないんですけどね。ただ島のルールに則っているかいるかって感じです。来間島の人はあそこで商売することを納得していないようですので。存在を気にせずにしていればいいと思いますよ。
駐車場のもっともお店から遠い部分に停めて、呼び込みも聞き流しましょう(笑)。

  

Re: 気になって仕方がないのですが・・・ 投稿者:台風嫌い 投稿日:2006/07/20(Thu) 07:39 No.10022

とうとう台風になってしまいました・・・・
明日から火曜日までの日程で、シュノーケリングだけが目的なのですが、一体、宮古には&宮古の海にはどの位の影響が出そうでしょうか?
インギャーだけなんて悲しすぎます。。。
八重干瀬にも行くつもりなのですが、船が出る確率は・・・・1%?!

管理人様の予想をお聞かせください。

  

Re: 気になって仕方がないのですが・・・ 投稿者:たっくんのパパ 投稿日:2006/07/20(Thu) 11:22 No.10024

週間天気予報も月火と雨になってしまいましたからね。
南からなので南向きの長間浜とか渡口の浜は厳しいでしょうね。

  

Re: 気になって仕方がないのですが・・・ 投稿者:はな 投稿日:2006/07/20(Thu) 16:44 No.10034

台風嫌いさん私も明日から3泊で初宮古島です。海がメインなのでどうにか台風の影響が少ないことを願っているのですが八重干瀬も23日に予定しておりちょっと心配です。お互い素敵な海に出会えたらいいですね。長間浜は土曜日ならあまり影響ないでしょうか?あとやしがにを主人が食べてみたいと言っているのですが味は他のかにと似た味なのでしょうか?値段はどのくらいなのでしょうか?台風嫌いさんどこかですれ違うかもしれませんね。

  

Re: 気になって仕方がないのですが・・・ 投稿者:管理人 投稿日:2006/07/21(Fri) 05:57 No.10057

とりあえず日曜日までは天気もちそうですよ。ですので前半に海を楽しんで、後半はのんびりするって感じが良いかと思います。波は台風が来る前はそんなに入り込まないので、十分遊べると思いますよ。

問題は週明けですね。月曜日はまだ船も大丈夫かな〜?火曜日は路線によっては欠航しそうですね。(特に八重山は)

八重干瀬は波の影響がでやすいので、できれば22日の方が良いですが、23日でもどうにかなりそうですね。とりあえず宮古の場合は車移動がメインなので船の欠航は気にならないと思いますが、海については波が入り込みやすい長間浜と渡口の浜には注意が必要です。

でも日曜日までは大丈夫だと思いますので、旅行の前半に海遊びを集中させて楽しんで、後半のんびり過ごすのがおすすめだと思いますよ。

  

Re: 気になって仕方がないのですが・・・ 投稿者:台風嫌い 投稿日:2006/07/21(Fri) 08:04 No.10071

ありがとうございます。いってきます!
はなさん、お互い楽しみましょうね^^

▼スポンサードリンク


【お願い】台風に関する内容には一切お答えしかねます。台風や気象については予測できませんので、ご自分の判断でお願いいたします。
【管理人からのお願い】何でもかんでも聞くのは止めてください。少しは自分で考えてからご質問ください。少しは掲示板や離島ドットコムのコンテンツを調べてからご相談ください。
台風嫌いさんの「気になって仕方がないのですが・・・」への返信です。このスレッドに直接関係のない書き込みはこちらから。
▽台風嫌いさんの「気になって仕方がないのですが・・・」に対する返信
<新規投稿はこちら>
おなまえ
※フルネーム不可。ニックネームか名前の一部がベスト。
Eメール
※基本的に入力不要。
タイトル
※質問内容がわかるような題名。
メッセージ
好きな島
[画像イメージ参照]
削除キー
(自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

※不適切な書き込みを発見してもクリックや書き込みなどしないで下さい(特にローマ字のみの書き込み)。
※普通の書き込みをしていて「不適切な書き込みです」と表示される方は、お問い合わせから書き込みの依頼をしてくださいね。
その際はNGワードをチェックしますので書き込まれた内容もお問い合わせと一緒にお送りください。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.