沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「沖縄 6月」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:142


次の20件

ページトップ▲

[36020] 宮古、本島離島について

投稿者:にこにこ 投稿日:2021/02/25(Thu) 17:46

こんにちは。

6月の梅雨明け頃、本島と宮古島に新婚旅行で行き、のんびりしつつ、シュノーケリングも楽しめたらと思っています。
八重山で島巡りもすごく行きたいのですが、船に沢山乗ったり、小さい宿だとコロナ的に密になりそうなので車でまわれる宮古の方がいいかなと考えています。

宮古には10年近く前に2回ほど行ったことがあります。(最近のシュノーケリングは八重山、西表西側ばかりです)

@最近の宮古、伊良部の海の中の様子はいかがでしょうか?珊瑚が綺麗なところはありますか?八重干瀬は1回目は感動的だったものの、2回目はイマイチでした。

A前半の本島で慶良間(阿嘉島)日帰りシュノーケリングを入れても良いかなと思ってきましたが、本島は北の方をメインに行きたいので、他に日帰りもしくは1泊でのんびり+シュノーケリングもできるお勧めの島はありますか?水納島、津堅島、伊是名島、伊江島などはどんな雰囲気でしょうか?

もちろんコロナの状況によっては計画変更しますが、夢は大きくもっておきたいと思います。早く気がねなく沖縄に行けるようになってほしいです。

ページトップ▲

[35883] 6月 沖縄本島について

投稿者:まなみんご 投稿日:2018/12/31(Mon) 02:44

こんにちは!
2年前に加計呂麻島でお世話になったものです!
まだまだ先なのですが、6月7日から2泊3日で沖縄へ行こうと考えております。
そこでご相談なのですが…
この時期泳ぐのは寒いのでしょうか?梅雨時なので、本島でも南の方が晴れやすい、暖かい等、ございますでしょうか?
天気は運もありますよね。
今回2泊3日と短い日程なので選択肢が本島しかない?と思っているのですが、他にオススメの島がありましたらご紹介していただけると助かります!本当は静かでノンビリ出来る島が好きなのですが日程的に厳しいかなと…。
お忙しい中恐縮ですが、アドバイスをよろしくお願い致します。
(阿嘉島、波照間島、石垣島、与論島、加計呂麻島は行った事があります)

ページトップ▲

[35883へのレス] Re: 6月 沖縄本島について

投稿者:管理人 投稿日:2019/01/03(Thu) 18:44

返信が遅れて誠に申し訳ありません。6月初旬の時期の話ですが、思いっきり梅雨末期ですね。でも沖縄の梅雨は雨が降るか晴れるかの二択なので、あとは運次第です。泳ぐには海水温はやや低めですが、晴れれば夏の気候なので、全ては天気次第です。

雨なら泳がない、晴れれば泳ぐ、と割り切って臨機応変にスケジュールを調整するのがおすすめです。

沖縄本島だと、泳がないなら久高島、泳ぐなら阿嘉島ないし渡嘉敷島がおすすめです。6月ならどちらも那覇など南部から気軽に日帰りできると思いますからね。のんびりするなら、雨でも晴れでも久高島がおすすめですよ。

ちなみに6月は晴れたら、海の透明度、物凄いです(見て綺麗という意味)。特に久高島北側の海はかなり凄いです(崖なので泳げないけど)。

ページトップ▲

[35883へのレス] Re: 6月 沖縄本島について

投稿者:まなみんご 投稿日:2019/01/04(Fri) 04:57

管理人 様

お忙しい中、返信ありがとうございます!
天気は晴れることを祈って、今回は渡嘉敷島にしてみます!
海ではシュノーケル、昼寝、日焼け目的なので、泳げるビーチの多そうな渡嘉敷島が良いかなと…!

またお聞きしたいのですが…
6月上旬の阿波連ビーチにはパラソルが出て賑わっているのでしょうか?賑わいすぎは苦手なので、宿は阿波連地区にして裏ビーチまでレンタカーで通おうと考えております。
阿波連から裏ビーチまで車で何分くらいかかりますでしょうか?

裏ビーチ以外でオススメビーチはありますでしょうか?与論島のメーラビビーチの雰囲気が好きです。笑

よろしくお願いいたします!

ページトップ▲

[35883へのレス] Re: 6月 沖縄本島について

投稿者:管理人 投稿日:2019/01/05(Sat) 18:32

渡嘉敷島でのんびりするなら、断然「トカシクビーチ」だと思いますよ〜。シュノーケリングも断然阿波連より楽しいですし、昼寝も休憩所があるので最適です。トカシクには宿が実質2つしかありませんが、阿波連から通っても行く価値あると思いますw(トカシクに宿泊できれば言うこと無し)。

ちなみに浦ビーチまでは、阿波連からなら車があれば10〜15分で行けると思いますよ。阿波連からなら遠くないです。ちなみにトカシク〜阿波連も車なら10分程度で往来可能です。与論島のメーラビに近いところは、阿波連沖のパナリかな?自力ではいけませんが、阿波連から渡し船で気軽に行くことができます。

でもご希望からすると、断然トカシクだと思うんですけどね・・・

ページトップ▲

[35883へのレス] Re: 6月 沖縄本島について

投稿者:まなみんご 投稿日:2019/01/05(Sat) 22:37

管理人 様

返信、ありがとうございます!
トカシクの方がオススメなのですね!
早速、トカシクの我喜屋さんに予約メール入れました!

パナリビーチも気になっていたので、渡し船で行ってみますね!
パナリは無人島みたいなので、ワンタッチテント必須ですよね?やはり日陰はないのでしょうか?島で一日中ゆっくりしたい所ですが、船のお迎えもあるので一日中は難しいのでしょうか…?

ドライブがてら、阿波連や浦ビーチにも行ってみますね!
渡嘉敷島、のんびり出来そうで今から楽しみです!!

ページトップ▲

[35883へのレス] Re: 6月 沖縄本島について

投稿者:管理人 投稿日:2019/01/07(Mon) 18:38

パナリに日影はありません。岩場も南向きなので厳しいです。でも渡し船で有料ですがレンタルパラソルもありますけどね。もちろん自前でテントがあれば問題ありません。あとパナリは1日居ても問題ありませんが、正直飽きます(笑)。渡嘉敷島には他にも魅力満載なのでほどほどがよろしいかと^^ゞそもそもパナリにはトイレがありませんので、どのみち1日は無理かと・・・

でもパナリは是非とも岩山にも登ってみてください。上からの景色は最高です。でも足元には注意してくださいね。

おすすめは半日パナリで、もう半日でドライブがてらに浦まで行くって感じで、残りはひたすらトカシクでのんびりという感じでしょうか。

ページトップ▲

[35883へのレス] Re: 6月 沖縄本島について

投稿者:まなみんご 投稿日:2019/01/08(Tue) 22:34

管理人 様

返信ありがとうございます!
パナリはショートステイにしますね!岩山登ってみます!パラソルもレンタルがあるそうなので安心しました。
車で浦ビーチにも行ってみます!

楽しい旅行になりそうです!ありがとうございました(^^)

ページトップ▲

[35771] 沖縄でのスノーケル

投稿者:くんちゃん 投稿日:2018/02/23(Fri) 13:20

はじめまして、よろしくお願いします。
6月25日より那覇の旭橋駅前のホテルに3泊4日で泊まります。
1日目・・13時30分那覇着・・・15時ホテル着
2日目・・高速艇で阿嘉島へ・・・シュノーケル・・・日帰り
3日目・・高速艇で座間味島へ・・シュノーケル・・・日帰り
4日目・・12時発で帰路・・・国際通りで買い物
この予定で考えていますが座間味以外で、シュノーケルに適したところを教えていただけませんか。シュノーケルツアーでも
よろしいです。よろしくお願いいたします。

ページトップ▲

[35676] 黒島の 宿・味処・はとみ の 閉店

投稿者:心はいつも西表島 投稿日:2017/05/10(Wed) 01:08

管理人さま
沖縄旅行の計画には いつも 参考にさせてもらっています。
ありがとうございます。
6月に 黒島 に はとみに 泊まる 予定でしたが
5月末で 閉店 とのことです。
はとみのオーナーさんは みやよし荘 で 引き続き
仕事を するとのことで みやよし荘に 泊まる
ことに しました。
みやよし荘に 泊まったら 報告しますね😊

ページトップ▲

[18211へのレス] Re: シュノーケリングならナガンヌ島?渡嘉敷島?どちらが良いか

投稿者:ひー 投稿日:2012/04/22(Sun) 21:02

沖縄最高ですよね!もう何回も行っても飽きないし、渡嘉敷は時間に余裕があればとってもお勧めです!海に入って直ぐたくさんのさんご礁があり、魚がもううじゃうじゃいます!クマノミにも直ぐに出会えます。
ナガンヌ島は近くで行きやすく、船を降りればもう島に上陸!すぐにシュノーケルが出来ますが、もっとたくさんの魚を見たい人は別料金でシュノーケルツアーに参加をお勧めします。
ウェットに着替えたり、船に乗りますがとても深い場所までインストラクターさんが連れて行ってくれますよ!
私は今年は6月〜1ヶ月間また沖縄で暮らします!
この時も両方の島は絶対行きます!本当にすばらしい島ですよ!気をつけて行って来て思い切り楽しんで来てください!

ページトップ▲

[35229] サガリバナツアー

投稿者:うさ 投稿日:2015/03/07(Sat) 08:26

こんにちは。
毎年、沖縄旅行の際は、大変参考にさせていただいています。

今年も、6月中旬に旅行を計画中です。
「サガリバナツアー」に今年は参加したいと考えていますが、
その頃のツアーは無理ですか?

いろんなホームページを参考に見ていますが、6月下旬〜というのが多くて、半分あきらめてはいるのですが。

ページトップ▲

[34777] 離島めぐりコースについて

投稿者:ぴょんぴょん 投稿日:2014/02/07(Fri) 20:17

管理人様、毎年の沖縄旅行では、いつも参考にさせていただいています。

今年も、6月中旬、3泊で離島を旅する計画です。
今回は、まだ行ったことのない、波照間、与那国に行こうと思っています。

東京→石垣→与那国(10:20到着後、観光)1泊

与那国(10:45発)→石垣(15:30発)→波照間で1泊

波照間でシュノーケル(13:10か16:50発)→石垣で1泊

石垣→東京

このような計画で無理はないでしょうか。少し欲張りすぎでしょうか。
管理人様でしたら、どのようなコースで回りますか?

また、波照間便は揺れるとの事で、酔い止めはもちろん服用しますが、朝の便の方が揺れないとか、夕方は波が荒くなるとかはありますか?

アドバイス、宜しくお願いします。

ページトップ▲

[34292] 石垣島 竹富島 波照間島 子連れ旅行について

投稿者:amr6020 投稿日:2013/04/16(Tue) 07:54

初めまして!
6月下旬3泊4日で、大人2人、10才、3才の子供を連れ八重山に旅行計画中です。
これまで毎年沖縄本島&本島周辺の離島に行っていましたが、下の子供も大きくなったので、今年は離島デビューの予定です。
今回、離島は初めてて分からない事だらけですので、是非皆様のご意見をご教授頂ければ幸いです。

1☆ 12:30石垣空港着の飛行機ですが、そこからレンタカーを仮り竹富島に日帰りで渡りたいと思います。
飛行機をおり、レンタカーを借り船に乗るまでかかる所要時間どのくらいでしょうか?
フェリーの時間を把握しておきたいです!

2☆竹富島はお昼からの数時間でも楽しめますか?

3☆二日目に波照間島に行こうと思っています。
船がとても揺れると有名?ですが、3才の子供も耐えれますか?
波照間島を日帰りで行くのは大変でしょうか?
かなりの負担があるのであれば波照間島に一泊も考えています。(星も見てみたいので☆)
あと、欠航が多いと聞くのでそこも心配ですが、どうしてもニシ浜に行きたいのです。

4☆最終日はお昼過ぎの便ですが、午前中の限られた時間で石垣島で出来る事がありますか?
観光スポット、おすすめのランチ等、、、

長くなりましたが、分かるところだけだもお教え頂ければ幸いです!
宜しくお願い致します!


ページトップ▲

[7144へのレス] Re: 八重山の梅雨

投稿者:管理人 投稿日:2006/04/19(Wed) 05:42

5月中旬から6月中旬までは、様々な天気のオンパレードな沖縄です。でもあくまで那覇の話ですけどね。八重山ならもう少し梅雨明けは早いかと思いますが、ホントにこの時期の天気だけはわかりません。

とりあえずなるようになると考えて、あまり気にしないことですね。水温は高いので泳ぐには問題ないと思いますので、あとは天気が良い日にキレイな景色が見れることを祈りましょう。

ホントは6月末が一番良いのですけどね。あとは運を天に任せて!?

ページトップ▲

[34017] 帰ってきました(報告)

投稿者:やまねこ☆ 投稿日:2012/09/01(Sat) 22:22

6月頃に西表島の過ごし方などについて質問させていただきました親2人+子4人です。

出発は23日でしたが、台風が接近中とのことで、急きょ、前日に第2プランとして本島のリゾートホテルをとりあえず予約しました。
前日まで迷いましたが、管理人さんのブログにも後押しされて、とりあえず出発しました。
那覇空港到着後、石垣便とフェリーは運航していましたので、行くべきかどうか、西表のホテルと予約していたツアーの方に直接電話をしたところ、お二方とも悪天候のため那覇にとどまることを勧めていただきましたので、第2プランに決定しました。
翌日はなんとか青の洞窟にシュノーケルもできました。
26日はご存知のように全便欠航で帰宅は27日に延びました。

今回初めて沖縄の台風を経験して、プラン通りに西表島に行けなかったことはとても残念なことでしたが、現地の方々がとても親切だったこと、自分たちで動いたこと等、いろいろ得るものも多くて、行ってよかったと思いました。
沖縄旅行も今年が最後かな…と思っていましたが、また行く機会もできました。
西表島に行く際にはまたよろしくお願いします。
長々とすみません。ありがとうございました。

ページトップ▲

[33364] 宮古島へ4月下旬 or 6月下旬

投稿者:NK 投稿日:2012/02/13(Mon) 20:47

はじめまして。
先日初めて沖縄本島に旅行し、古宇利大橋などから見る海に綺麗さに感動しました。しかし天気はあまり良くはなく・・。
是非リベンジに今度は宮古島に旅してみたいと考えています。

過去ログを拝見した所、4月下旬か6月下旬を考えているのですが、天気の安定はもちろん、青い空や白い雲といったステレオタイプの沖縄の美しさを感じられるのはどちらが良いでしょうか?
もちろん6月の方が真夏に近いのでしょうが、4月の方がツアー料金なども安く、同じ美しさを体験できるなら4月にしようかと思っています。
あと、人生ではじめてシュノーケルを体験したいとも考えていまして、水温も気になるところです。

宜しければご教授ください。

ページトップ▲

[32078] 与論島2泊旅行について(航空機利用)

投稿者:たか 投稿日:2011/04/21(Thu) 08:18

沖縄旅行の際にはいつもご相談させていただいている者です。大変お世話になっております。

今回は与論島を考えています。
ただ、仕事の関係で1日しか休みがとれず6月の上旬に土曜〜月曜の2泊3日で行こうかと考えているのですが、短すぎますでしょうか?

なお、妻が妊婦のため那覇からの船旅は少々きついかと思い、全て航空機での移動を考えています。(羽田から鹿児島経由か那覇経由で13〜14時頃に与論に着く感じです。)

また、妊婦ということもあり、宿泊宿はプリシアリゾートにしてひたすらのんびりすることを考えております。(日程的にあえば百合ケ浜のツアーに参加する程度)

感覚的な質問で大変恐縮ですが、ご経験からご意見がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

ページトップ▲

[29832] 石西礁湖or八重干瀬

投稿者:えんらく 投稿日:2010/03/03(Wed) 22:57

いつも離島ドットコムを楽しみに拝見しています。
またおかげさまで充実した離島への旅を毎回させていただいています。
この場をかりて感謝申し上げます。

さて、今回の質問ですが、今年の梅雨明け後
6月下旬から7月上旬に沖縄へいきます。

石垣と宮古で行き先を思案中です。
目的としては海のサンゴ畑を楽しみたいことに尽きます。

これまで以下のような場所で満喫させていただきました。
・石垣・米原
・石垣・白保
・黒島・仲本海岸
・波照間・ニシハマ沖

そして今回は
1)石西礁湖
2)八重干瀬
どちらにするかで悩んでいます。

1)であればピュアマリンクラブもしくはやーるーや
2)であればマーレクルーズ
にお世話になりたいなあと考えています。

どちらの海も素晴しい体験ができるものと期待しています。
管理人さまや体験された皆様の意見を伺いたく投稿しました。
どうぞ宜しくお願いします。

ページトップ▲

[23881] 宮古島の日差し

投稿者:ピカ 投稿日:2008/05/08(Thu) 01:08

はじめまして
6月の上旬に二歳の子供連れで宮古島旅行を計画しています

三泊四日で一日目は ホテルサザンコースト宮古島に宿泊。
二日目は来間島のペンションに。
三日目はまだ決めていません。
前浜や新城ビーチに行ってみたいと思っています!


沖縄本島には何度か行ったことがあるのですが
宮古島は初めてで、色々情報収集していると宮古島は紫外線がそうとう強いようで正直ひるんでいます

大人だけなら全然気にしないのですが子供がまだ小さいため
沖縄本島のほうが無難なのかな・・・なんて。

日焼けを気にするのなら日中は海に出ないほうが良いみたいなのですが (私が気にしすぎなのでしょうか?)
宮古島での昼間のお勧めの過ごし方とかあれば教えてください。
後、梅雨時期なので雨の日のすごし方なども教えていただけると助かります☆

▼スポンサードリンク

検索結果:142

次の20件

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.