沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「沖縄 コテージ ビーチ」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:9



ページトップ▲

[35005へのレス] Re: 小浜島のビーチ、観光はスルー ?

投稿者:管理人 投稿日:2014/07/22(Tue) 19:16

ビーチに行くだけならお金は取られないはずですが、施設やデッキチェアなどを使うとお金が取られるんでしょうね(使ったことないし最大でも5分ぐらいしかいたことがないw)。まぁイルマーレビーチ(星野リゾート先のビーチ)はモロに外部の入場を制限しているようですが、あれは沖縄県の条例違反ですからね〜(ビーチは公共の場所なので自由に出入りできるようにしなければならない)。

どっちにつけ、小浜でははいむるもイルマーレも行かない方が気分的には良いですからね(笑)。泳ぐならツアーか他の島へ^^ゞ

ちなみに小浜島の新しい宿。既に見てきましたよ(泊まってはいませんが)。郵便局や商店の前の道を先に行ったところにあるプレファブのコテージ(倉庫?)のような感じですよね。小浜にはこういうシンプルな宿が少なかったので良いと思います。

でも全般的に八重山には環境のキャパ以上の観光客が来ていて今後心配になります。

あと那覇の第2滑走路も環境負荷はものすごい大きく、正直、某北部の基地より埋め立て範囲は広いですからね・・・。失うのは簡単だけど再生は困難というより無理なことが多いので、今後の沖縄は心配なことが多いです。

ページトップ▲

[29991へのレス] Re: 子連れ(1歳児)ノンビリ旅行の宿を探しています。

投稿者:管理人 投稿日:2010/04/09(Fri) 04:28

東急リゾートならホテルでもいいと思いますよ。コテージよりはプライベート感覚は薄いですが、なによりロケーションが抜群ですからね。意外と沖縄にはビーチが目の前のホテルって少ないんです。本島にはあるもののどこも人工ビーチですが、宮古島東急リゾートなら天然ビーチが目の前。しかも海やビーチの色は本島とは比べものにならないレベルですのでリゾート気分を味わうなら断然お勧めです。

ちなみに宮古でもコテージ的なところもありますが、このサイトでも紹介しているものなどいろいろご検討ください。

気に入った行き先が決まるといいですね。

ページトップ▲

[21597へのレス] Re: こんなホテルは?

投稿者:管理人 投稿日:2007/10/04(Thu) 05:51

民宿レベルではありますが、ホテルクラスだとあまり無いと思います。見れるけど泳ぐにはイマイチ、もしくは泳げるけど景観的にはイマイチって感じになってしまい、両方兼ね備えているのはとかしくマリンビレッジぐらいかな?って思います。

宮古島の東急リゾートは見る海としては最高ですが、シュノーケリングにはイマイチ。石垣島のシーサイドホテル、久米島のイーフビーチホテル、そして沖縄本島各地のリゾートホテルなどは見る分には良いですが、泳ぐにはイマイチ。

ホテルじゃなくてもペンションやプチホテル・コテージなどでよろしければもう少しいろいろありますけどね。でも実際にその海を泳いだことがないので海の中はなんとも言えませんが。伊良部島のヴィラブ、池間島のニーラ、石垣島のYugafuYamabareなどなど。

正直シュノーケリングが出来てオーシャンビューでオンザビーチなのはとかしくだけのような気がしますけどね^^;海が近い=台風の影響がモロって図式がありますので、あまりオンザビーチのホテルは多くは無いのが実情かも?

ページトップ▲

[17294] 沖縄本島(南と北)ドライブ子連れ旅行

投稿者:るみっこ 投稿日:2007/05/28(Mon) 22:34

管理人様、こんにちは。以前いろいろとアドバイスをいただいたるみっこと申します。
昨年9月からいろいろとお伺いしつつ計画してきた夏の八重山&沖縄旅行、どうにか無事特典航空券をゲットできました。
(結局那覇=石垣はマイルによる乗り継ぎを諦め割引料金で購入しました。)
計画もだいぶ煮詰まってきたので、管理人様にチェック&アドバイスいただけたらと思って書き込みします。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
(ちなみに旅行は家族3人(夫婦+息子5歳)で行きます)

本島初日
9時半空港着→レンタカーを借りる(OTS)→おきなわワールド(フリーパスが懸賞で当たりました!ランチもここで?)→奥武島(てんぷら)→ニライカナイ橋→くるくまでお茶→ホテル(ウェルサンピア)

おきなわワールドは空港からは一般道で大丈夫でしょうか。(何を見ても細かい道順が出ていなくて・・・)
宿では18時までプールが開いているとのことなので、早めに着いたなら遊びたいと思います。
ちなみに夕飯がついていません。ウェルサンピアのスカイラウンジで食べるか、近場(チャーリーレストランとか?)に食べに行くか・・・
管理人様、ウェルサンピアで食事されたことはありますでしょうか?あればぜひ感想を聞かせてください。

2日目
高速で一気に許田まで→道の駅許田→ネオパーク→古宇利島(海水浴)→今帰仁のコテージ(ここも夕食なし^^;本部か今帰仁の繁華街まで食べに行く)

せっかく今帰仁まで行くので今帰仁城跡に行くべきか・・・迷っています。
世界遺産だけどガイドブックで見るとなんとなく地味そうなのと夏場は暑そうなのが悩みどころ。(子どもが一緒なもので・・・)
海水浴は最初は無難に宿に早めに着いて宿前のビーチで泳げばいいかなと思っていたんですが、せっかくだから古宇利島まで足を伸ばしてそこで泳げたらな、と。
(瀬底島も考えたんですが、古宇利大橋が渡ってみたかったのと瀬底ビーチは駐車場が有料なので古宇利ビーチにしました。)
ネオパーク→古宇利島の間でランチできそうなところは心配しなくてもありますでしょうか。
有名食事処じゃなくともロードサイドにファミレスのようなものでもあればいいのですが、あるのかないのか全く見当つかなくて。。

3日目
美ら海水族館→蝶々園(ここで昼食?あるいは花人逢か大家へ)→パイナップルパーク→サンエーで買い物→恩納村(希望が丘)ペンション(夕食なし。買出しの材料でBBQ)

時間と気力?があれば買い物の後名護市民ビーチで海水浴してもいいかなと。

4日目
許田から一気に那覇へ移動、空港でレンタカー返却→ゆいレールを利用し、首里城や国際通りなど那覇観光。宿泊はおもろまち。

希望が丘から那覇へのルートですが、許田ICから一気に那覇に行くか、恩納村をビーチ沿いにドライブして石川ICから高速に乗るか迷っています。
(さすがにずっと下道は時間がもったいない&疲れるかと。。。)
恩納村の那覇方面って混みますでしょうか?管理人様的にはどのルートがオススメですか?
那覇ですが、この日幸か不幸か、パレットくもじ・県庁前広場で1万人のエイサー前日・前夜祭が開催されています。
混んでて大変そうな、でもラッキーのような、、、(見れるかどうかはわかりませんが)

5日目
午前中DFSなどをウィンドウショッピング、どこかでお弁当を買って(やっぱ空港?)、昼前の便で帰途に着く。
(エイサー本番は見ない(見れない)予定^^;)

以前はお天気を心配していましたが、管理人様が梅雨を心配されていた他の方に書かれていたコメントに非常に感銘を受け、あまり気にしないことにしました^^
楽しい旅行になればいいなと思います。
戻ってきたら口コミいっぱい投稿しますね!

ページトップ▲

[9763へのレス] Re: 初めての石垣島

投稿者:管理人 投稿日:2006/07/20(Thu) 05:50

1.石垣島では自然のままだと米原、ちょっと手が入っている感じだとサンセットビーチ。でも大本命は竹富島のコンドイビーチなんですけどね。西表島だと同じ西表島なのに船でしか行けない船浮のビーチはキレイですね。沖縄本島の場合はどこも整備されているからキレイだと思いますよ(ホテルビーチ)。でもやっぱり自然のまんまの瀬底島のビーチは抜群にキレイです。

2.ホテルなら室内にまでヤモリちゃんは入ってこないですよ。民宿などの隙間が多い建物なら多いですけどね。でもフサキはコテージか〜。コテージだとなんとも言えませんが、でもホテルレベルなら室内でヤモリを見ることは滅多にないと思いますよ。ビーチが近いとかは関係ないですね。ヤモリは最初は驚きますが、慣れるとかわいいものですよ。キーキー鳴くし、白い姿が可愛らしく見えてきます。ちなみに夜行性ですから日中はあまり目にしないと思います。

ページトップ▲

[8315] こんな離島も取り上げて!

投稿者:トモキーニョ 投稿日:2006/06/05(Mon) 16:50

こんにちは。海が好きでよく離島ドットコムを拝見しています。
私がぜひ取り上げてほしいのは、「徳之島」です。
奄美諸島の情報ページに、ぜひ徳之島のページも加えてください。
離島ドットコムに徳之島が紹介されていないなんて〜。

以前、徳之島を訪れた時とても楽しく快適に過ごせました。
さんご礁の多いビーチがあり、シュノーケリングが存分に楽しめます。
その割に観光客が少なくて、のんびりしたリゾート気分が
味わえたのが印象的でした。
宿は民宿がメインですが、素敵なコテージホテルもあり、
沖縄まで行かなくても南の島バカンスを満喫できる
穴場の離島なんじゃないかな、と思いました。
夏の間は「闘牛」も行われています。
沖縄本島の大型リゾートホテルより、静かに、リーズナブルに
美しいさんごの海のそばで過ごしたい人にぴったりですよ〜。

私の友人の家族が住んでおり、いい機会だと思って訪れたのですが、
実際に行くまで徳之島がこんなにトロピカルな島とは
知りませんでした。
管理人さま、ぜひリポートしてくださいね!



ページトップ▲

[8022] 初の家族旅行

投稿者:大家族 投稿日:2006/05/24(Wed) 23:58

今晩は☆7月半ばに石垣に3泊します。子供5人の7人家族。しかも初の家族旅行で初の沖縄です♪仲良し家族と一緒に行くのですが、そこの家族も子供5人。子供も多いし、コテージを選びフサキにしたのです。コテージなら子供がバタバタしても、下の階の人にご迷惑になる事もないかなぁとか色々考え・・・。せっかくの旅行なのに怒って終わるのは悲しいし。それと赤ちゃんもいるので、すぐビーチってとても助かるので。家族皆で楽しみにしているのですが・・・。たまたま皆さんの書き込みを読んでいたら、あまりフサキはお勧めではなさそうで(TOT)海も綺麗ではないのでしょうか?千葉の海しか行った事がない子供達に、綺麗な海でおもいっきり遊ばせてあげたいと思っているのですが・・・。少し不安になってしまい。なにかアドバイスがありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

ページトップ▲

[7331へのレス] Re: 宮古島

投稿者:管理人 投稿日:2006/04/28(Fri) 07:00

シギラはゴルフをしない限りはいまいちかと・・・

やっぱり東急リゾートはおすすめですね。目の前がビーチですし、自転車を借りれば来間島や来間大橋も楽しめるので、車に乗らなくてもかなり楽しめると思います。それとホテルの比較的近く(でも徒歩では遠い)場所に沖縄料理が食べられる「おいシーサー」ってお店があり、ここの沖縄料理は絶品!要予約ですが、東急リゾート宿泊の際は食べていってもらいたいですね。でも民宿の食事だけをいただく感じなのでお洒落ではないです(笑)。
http://www.ocvb.or.jp/card/ja/0400004949.html

あとおすすめなのは宮古島から船で渡る伊良部島のヴィラブリゾート。ここのホテルはかなりおすすめです。コテージで1コテージに専用のプールがあって、まさに新婚旅行にはおすすめ。でもホテル周辺にはなんにも無いのが気にかかります。でもこちらも自転車があれば下地島などキレイな海を見ることできますからね。
http://www.villabu.jp/

本命が東急リゾートで、対抗がヴィラブだと思います。

ページトップ▲

[6959へのレス] Re: 与論島と久米島はどちらがリゾート?

投稿者:管理人 投稿日:2006/04/09(Sun) 17:35

与論島はキレイですよ。沖縄の他のホテルと遜色ないと思います。ですのでその清潔感については問題ないと思います。が、フライトが問題ですね。
でも格安沖縄ツアーは、こういう不便な便を設定することで安くしているんですよね。だから安く挙げるためには仕方ないと思います。

あと久米島と与論島ですか。どっちも同じぐらいの規模の離島だし、海とか陸とかもかなり似ている存在ですね。ちなみにダイビングはされますか?ダイビングをする場合は久米島の方がおすすめなんですけどね。

個人的にはホテルのプライベートビーチがキレイなプリシアかな〜って思います。しかもコテージだし、かなり自由に過ごせると思います。

でも久米島のはての浜も捨てがたい・・・あと久米島はホテルなのでプールとかの設備は万全ですからね。ホテルライクに過ごしたいなら久米島、コテージならプリシアって感じだと思います。

最後の、プリシアでオーシャンビューのコテージが予約できるなら、プリシアで決まり!って感じかな(笑)。まぁ管理人ならね。

▼スポンサードリンク

検索結果:9


掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.