<スポンサードリンク>
トカシクビーチの海の色
渡嘉敷島の海/オーシャンビュー情報
トカシクビーチの海の色の詳細情報(最終更新:2010年以前)
トカシクビーチは湾状になっているので基本的に穏やかですが、その透明度はさすがに慶良間!とっても透明度が高いので海の色もとてもきれいです。トカシクビーチはどちらかというと遠浅ですが、けど干上がるほど浅くはなりませんので、干潮時でも十二分に泳げます。珊瑚や魚もビーチからそんなに遠くない場所でも見れますが、できればちょっと沖まで泳いでいく方が良いポイントがあると思います。
遠浅気味ですが深さは十分あります
潮が引くとキラキラ輝く
トカシクビーチの海の色の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
トカシクビーチの海の色のクチコミ/口コミ(1件)
良い(評価 4/5)
8/20・21に阿波連に1泊しました。
1日目阿波連ビーチで泳いだところ、あまり透明度が高いとは
言えませんでしたが餌付けする遊泳者が多いせいか
バタ足をすると魚がわんさか寄ってくる状態でした・・・
地元の方曰く、ソーセージなど保存料が入っているものをあげると
魚が皮膚病になるからあげないでほしい・・・と仰っていました。
翌日、トカシクビーチへ泳ぎに行きました。
こちらは透明度が高くとっても澄んでいました。
しかし、かなり沖へ泳がないと珊瑚や魚たちに会えませんでした。
こちらも地元の人によるとここ数年珊瑚が激減した。海の濁りは
南風が吹くと阿波連が濁り、西から吹けば渡嘉志久が濁る・・・と
仰ってました。
とはいえ数年で様変わりしたのは確かなようですね(:_+)
るぅ さんからのクチコミ(2009/08/23(Sun) 15:09)
<スポンサードリンク>