12月上旬に1泊でした。
施設・部屋
まず、建物の作りがプレハブなので騒音と振動が部屋までもろに伝わってきます。
隣の部屋の話し声・誰かが建物内を移動した時の振動・階段を登る音など、とにかくひどいものでした。
肉体労働者が多く宿泊していて夜遅くに宿に戻って来る人もいるので、寝ていると振動と騒音で寝不足になりました。
清掃状況
水回り・部屋の清掃状況はきちんと清掃はしてあったように思えますが、お湯の出がやや不安定でした。
料理
味:まぁふつうでしょう
品数:メインのおかずはどれなの?と思うほどの少なさでした。
量:コンビニ弁当一食分位の量でしょうか。
質:朝は200円、夜は450円位の定食って感じでしょうか。
サービス
レンタカーなどが宿泊者割引がありました。
車もかなり新しい車だったので快適に観光が出来ました。
食事の際なのですが、ご飯は大きな釜から自分で装って食べるようだったのですが、一言も説明が無く夜はご飯が食べられませんでした。(次の日の朝に知りました)
張り紙の一枚でもあれば気付いたと思うのですが・・・
朝食時も夕食時もボトルの中の水が空で言わないと補充してくれませんでした。
お客に対しての気遣いなどが足りないと思われます。
離島の宿だから??
いえ、そういう問題ではないと思います。
まとめ
1泊2食
5000円(一人利用) 4500円(二人利用)
このサービスでこの料金は高すぎます。
この宿にはもう二度と行くことは無いでしょう。
厳しいようですが、今まで離島など日本各地の宿にかなり宿泊していますが、私の中ではワースト5に入ります。
埼玉→宮古→多良間島 さんからのクチコミ(2009/12/12(Sat) 11:02)