<スポンサードリンク>
ペンション・ログハウス・民宿シーフレンド/民宿さち
渡嘉敷島のペンション/プチホテル
ペンション・ログハウス・民宿シーフレンド/民宿さちの詳細情報(最終更新:2014年)
渡嘉敷島の阿波連集落の港寄りにあるペンション。3階建ての建物が特徴的です。ここの宿は目の前に同じ名前のレストラン「海鮮居食屋シーフレンド」があるので、食事には事欠かないでしょう。宿としてだけじゃなく、ランチや夜飲みに行くにもいいかもしれません。シーフレンドには写真にあるような3階建てのペンション以外にログハウスや民宿もありますので、ご予約する際にはそのことも確認すると良いでしょう。民宿に比べてログハウスは+2000円。ペンションは+3000円ぐらいになると思われます。ペンションにはバス・トイレ付きですが、ログハウスと民宿は共用みたいです。もちろんダイビングサービスもマリンスポーツも対応しておりますので、いろいろ遊びたい方にはお勧めでしょう。
ペンション棟はコンクリート造
ログハウスはペンションの隣り
民宿は阿波連ビーチの入口寄り
ペンション1階のこのデッキがいい感じ
ペンション・ログハウス・民宿シーフレンド/民宿さちの基本情報
【電話】098-987-2836
【料金】\6300〜(2食付)
ペンション・ログハウス・民宿シーフレンド/民宿さちの地図/アクセス
<スポンサードリンク>
ペンション・ログハウス・民宿シーフレンド/民宿さちのクチコミ/口コミ(29件)
とても良い(評価 5/5)
おかあさん おとうさん
ただいま〜って毎回言ってしまうくらい居心地満点です。
さちおかあさんが作るお魚の唐揚げや天ぷらは絶品です!
朝ごはんも手作り感あってとても美味しいです。
裸足で歩ける大自然の好きな方にはおすすめです(*^_^*)
じゅんこ さんからのクチコミ(2016/11/02(Wed) 14:42)
イマイチ(評価 2/5)
2012年にシーフレンドに宿泊しました。
部屋は角部屋で清潔でした。裏の民家が見えて、朝は4時前に猫が一斉に鳴く。
5時過ぎには鶏が鳴いてました。
のんびりしててとても良かったです。
ただ、2人分の機内には持ち込めませんが小サイズのスーツケースが広げられませんでした。
一つは風呂の前、一つはベットの前。
朝ごはんも種類も、味もいまいちでした。
サービスとかあいさつとか一切なかったのでそういうものは評価できません。
フロントでツアーの質問をしたら、勝手に申し込みをしていたことになってました。(私は興味があったのでいいのですが)
集合時間より前についたのですが、
シュノーケリングツアーでは危うく置いて行かれそうになり、走り出しているているトラックの荷台に飛び乗りました。(相方がトラックに乗って、声を出してくれたので何とか)
ポイントもその時でも感じるくらいがっかりでした。(今は相当行ってるので厳しい眼でみますが)
安全面も今思い出しても怖いです。
多分沈んで流されたら、気がつかれないです。
私たちには合いませんでした。
つん さんからのクチコミ(2014/08/25(Mon) 18:17)
とても良い(評価 5/5)
2013.9.3に1泊しました♪部屋は狭いですが屋上があって洗濯物が干せます。
外から直接、部屋までいけるので気を使うことがないので楽でした。部屋からは海は見えませんが、1,2分歩いて阿波連ビーチへ行けるのでとても利用しやすいです。宿泊者にはレンタルが半額なのでとてもありがたいです。
みるく さんからのクチコミ(2013/09/08(Sun) 15:56)
とても良い(評価 5/5)
元々石垣島に行く予定だったのを、台風の影響で本島に変更し、予約していたアカ島も台風が原因で船が欠航となり、翌日どたんばで予約して行けたのが渡嘉敷島の阿波連ビーチでした。シーフレンドはスタッフの方の応対が気持ちよく、食事も夜も朝もとてもおいしくてつい食べすぎました。部屋は民宿なのでそれなりですが、シーツ等も清潔でエアコンもありましたし満足です。
子供をボートシュノーケルに連れて行き、初シュノーケルでしたが、担当のお兄さんが泣く子をなんとか引っ張ってくださり、最後には何とか楽しめたようでありがたかったです。ビーチは初日は台風の影響で濁って、波も強く魚も見られませんでしたが翌日になると落ち着いてビーチからすぐのところに様々な魚を見ることができました。沖縄に来て泳げなかったらどうしようと思っておりましたが、最後の最後でよい島と宿に出会え、ラッキーでした!!
haruma さんからのクチコミ(2013/08/26(Mon) 13:08)
まぁまぁ(評価 3/5)
ログハウス2階(=バストイレ共同)宿泊です。4部屋あるのですが、共同のシャワー・洗面所・個室トイレは1つしかないので、女性の方はツラいかも。特にシャワーは夕刻の混み合う時間はどうしても待たなくてはなりません。レストランの1階に宿泊客以外の方と共用のシャワールームもあるのでそちらで済ませてもよいのですが、やや古めでこちらも女性の方はツラいかと。
スタッフの方の対応は悪くなかったです。特に台風が来たのでキャンセルして早めに本島に戻ったのですが、キャンセル料なしだったので助かりました。
あと、ビーチほぼ直結(1分ってことはないけど)で、小さな子供を連れていたにもかかわらず、ほとんど苦労せず海水浴ができました。宿泊客の各種レンタルの割引率が高いのもよいです。
すなぷ さんからのクチコミ(2013/08/25(Sun) 01:42)
イマイチ(評価 2/5)
6件目でやっととれた所なので贅沢はいわないが参考になればと一筆。民宿タイプに宿泊。驚いたのは受付と離れているのに民宿についての説明一切無し。どう使っていいのか、最初とまどってしまった。部屋は4畳で2人、トランクを二つ空ければ余地無しの感、島の民宿ってこんなもんかもしれんが。夕食は口コミで何人か書かれていたとおり素材、料理ともいくらなんでもおかしい内容。朝食の方はこれでOK。夕食よりいいと思った方はたくさんいると思う。管理人はいてるのかどうかでほったらかし。まあ、自由といえば自由であるが。良いところはマリンスポーツ等が宿泊者割引が大きいのもあり多く利用する方は得である。一般的な民宿の良さを少しでも期待する方は合わないかもしれんなー。
むーさん さんからのクチコミ(2013/07/30(Tue) 18:39)
NG!(評価 1/5)
シーフレンドではスタッフと常連客が楽しそうでした。渡嘉敷島はシーフレンドや他の飲食店とか、いい印象はなかったけれど沖縄の接客には何度も行ってラテン系なのでサービスは期待していません。慶良間の中ではサービスでは座間味島、アカジマは、それなりに良かったです。渡嘉敷島が最低ですね。シーフレンドは接客する仕事をしている緊張感がない。オーナーがキチンとしてないからかなぁ。他の島を知らない人はリピートするのかも。口先だけで調子いい所かなぁ?私はミエミエで嫌だけど。座間味島とアカジマに行ってみたら渡嘉敷島は無人島と無人島の船のオジイサンしか、良い所がない、オジイサンは素朴な人でした。
正直な辛口 さんからのクチコミ(2013/07/21(Sun) 01:10)
とても良い(評価 5/5)
台風が接近してて、宿泊するかどうか迷ったまま漠然と島まで渡りました。フロントのとこで、どうするか迷ってる、と言ったら、親身になってアドバイスしてくださり、結局、帰りの飛行機にのり損ねると困るので宿泊はキャンセルして本島に日帰りすることに。でも、帰りのフェリーが出るまでビーチで過ごせるように、荷物も預かってくださりシャワーもお借りしていいとのこと、「たのしんで来てくださいね!」と笑顔で送り出してくださりました。お昼を併設のレストランでいただきましたが、ボリュームもあり、とてもおいしかったです。スタッフさんがたくさんいらっしゃいましたが、皆さん元気で楽しそうに働いておられて気持ちよかったし、小さな民宿やゲストハウスほどの立ち入ったお世話焼きもなし、大きなホテルのような冷たさもなし、離島慣れされてない方でも過ごしやすそうだと思いました。ダイビング機材などもたくさんあり、海もすぐそこで、宿泊してればかなり楽しめそうでした。帰りのバスの中で「楽しかったねー!」「また来たい!」と泊まられた方が口々に話してて、泊まれなかったことがとっても悔しかったです。またリベンジでお伺いしようと思います。
にゃ さんからのクチコミ(2012/11/05(Mon) 06:39)
良い(評価 4/5)
社員旅行の自由時間に、単独行動で日帰りで渡嘉敷島へいきました。
火曜日で時間帯もちょっと遅くて、阿波連ビーチ辺りでなにか食べれないかな?
と、歩いているお兄さんに聞いてシーフレンドに行きました。
行くと丁度終わりそうな感じでしたが、若いスタッフのお兄さんが快く
いいですよっていって食事をさせてもらいました。
そーきそば定食を食べましたがおいしかったです。
visconti さんからのクチコミ(2012/05/27(Sun) 20:05)
NG!(評価 1/5)
初めて利用しました。ダイビングのスタッフさんは、常連さんには気を使ってましたが、新参者には説明不足な場面多し。ログ付けも無し。
港までの送迎バスも常連さんだけには挨拶して、同じバスに乗っている私には一言も無し。客商売なのですから「ありがとうございました」「また来てくださいね」ぐらい言えないのかな?って思ってしまいました。
初めてのダイビングショップはちゃんとリサーチしていかないとダメですね。
反省点です。
唯一、レストランのスタッフさんはみんな感じよかったですね。
あとは、ペンション屋上に洗濯物が干せるのがgoodでした。
さんぴん さんからのクチコミ(2011/09/25(Sun) 22:01)
良い(評価 4/5)
お部屋が綺麗で清潔で居心地良かったです。
トリプルルームに泊まったので、ベッドでいっぱいでしたが、ほとんど海にいるので十分でした。
屋上で洗濯ものを干せますが、ここで星を見てのんびりできました。
食事は朝はバイキング。洋食と和食、どちらもあります。
本島のホテルのバイキングとはレベルが違うけど、充分だと思います。
夜はバイキングでなく、普通のご飯でした。
あまり食事に期待していなったせいか、全く不満はありません。
ランチも水着のまま食べれて便利でした。すべて650円くらいで、メニューは豊富でしたよ。
natsu さんからのクチコミ(2011/08/23(Tue) 01:03)
NG!(評価 1/5)
数年ぶりに泊ましたが、部屋に対して、ベッドが大きくて、荷物もおけない。
ご飯は昔は美味しかったのに、全然ダメでした。味付けと言うより素材も悪い。
ダイビングもしてるけど、スタッフは頑張ってるのわかるけど、40分も潜らせてくれないので、楽しめない。
旅人 さんからのクチコミ(2011/05/26(Thu) 01:13)
イマイチ(評価 2/5)
先日、ペンション3階に宿泊しました。
他の方のコメントにあるように、やはり食事が問題でした。
特に夕食がひどい。バイキングというよりはセルフサービスで、
品数は少なく、粗食という感じでした。
皆で暗い気持ちになり、さっと食べた後、他の食堂に行きました。
それよりは、夕食なしで、料金を安くした方がいいと思います。
部屋は狭くて、荷物の置き場に困るほどだったのですが、
清潔感はありました。
チェックアウト後にもシャワーが使えるのはありがたかったです。
スタッフさんの対応は普通。「大勢のお客さんをさばかなくては」という
姿勢を感じてしまいました。
ウェンディ さんからのクチコミ(2010/09/23(Thu) 11:21)
とても良い(評価 5/5)
私は、今迄で2回(2005年/2008年)行きましたが、ここのログハウスが好きです。
2008年に行った時は、食堂と居酒屋が完全に分かれてしまったのですが、
食堂からも居酒屋メニューを頼めたので、特に利便性は変わらずです。
書き込みを見てると、食事の好き嫌いがある人がいるみたいですが、
ペンションのご飯としては美味しい方だと思います。
私は、ダイビング優先なので、ここの味だったら、大満足です。
(たまに、ペンションで食事自慢の宿が、ごく少数、慶良間に有りますが。)
居酒屋での泡盛も種類が選べて楽しめます。
ダイビングスタッフも、皆さんとても親切です。
また、行きたいと思います。
うっちゃん さんからのクチコミ(2009/06/29(Mon) 21:51)
とても良い(評価 5/5)
シーフレンド大好きです。慶良間の海にぴったりな明るいスタッフさん。いつも愉しませてもらってます。最近はバーで色んなカクテルも提供してくださるので、ダイビング後の楽しみもふえました。ダイビングではビギナーの方にもとても親切、丁寧に教えてくれるので安心してお任せできます。また近い内に遊びに行きたいです。
okinawa好き さんからのクチコミ(2009/06/22(Mon) 23:55)
とても良い(評価 5/5)
シーフレンド大好きです。慶良間の海にぴったりな明るいスタッフさん。いつも愉しませてもらってます。最近はバーで色んなカクテルも提供してくださるので、ダイビング後の楽しみもふえました。ダイビングではビギナーの方にもとても親切、丁寧に教えてくれるので安心してお任せできます。また近い内に遊びに行きたいです。
okinawa好き さんからのクチコミ(2009/06/22(Mon) 23:55)
良い(評価 4/5)
宿泊、ダイビングでお世話になりました。
ビーチに近く、ダイビングも船で10分程度でポイントに着きます。
スタッフ、ガイドさんも親切だし、また利用しようと思います。
部屋の延長は、1部屋につき2500円でした。
食事については、他の方も書かれている通り、
1泊2食付だと夕食がバイキングなのですが、選択肢が少なく、冷めている事もあり、
お客が来てから全種類使って定食にでもして出した方がいいんじゃないかと思うレベルでした。
実際、ダイビングの合間に食べる昼食はメニューも多く、味も問題ないので、評価を下げる原因になってもったいないですね。
ten さんからのクチコミ(2009/05/02(Sat) 22:45)
とても良い(評価 5/5)
先日、シーフレンドさんのロッジに泊まりました。
食事は18:30に用意しますってことであらかじめ書いてありますので、その時間に行けば問題ないと思います。ちょっと遅れましたが冷えてたりはしませんでしたよ。
一番良かったのは10時にチェックアウトなのですが1000円払って延長してもらいました。16時まで部屋を使わせてもらったので午前、午後と泳いでも、シャワー、着替えは部屋で落ち着いてする事ができました。ちょこっと休憩する事も。とても良かったですよ!
レッズ さんからのクチコミ(2008/10/20(Mon) 18:22)
良い(評価 4/5)
渡嘉敷島内唯一のレンタカーを扱っている宿で、車を借りたついでに泊まった。食事は清潔なレストランでごく普通の家庭料理を出され美味しかった。ジョッキの生ビールがないのが残念だったけど。一人で泊まったらシングルチャージと称して1500円取られたのが不服な点だったが、スタッフの応対はよく、より都会的なサービスを目指している感じだった。この島には13年前の夏に初めて来たが、その頃の宿がほとんど変わらず営業していて、ペンションや焼肉屋さんなど数軒新しい所が開いていた。天気に恵まれ、そばの阿波連ビーチの透明度がとてもすばらしく、またサンゴが以前よりも再生していたようで、行ってよかった!というところ。慶良間はこれで計6回目、訪沖自体は計8回目を数え、すっかり虜になっている。
manabazu さんからのクチコミ(2008/10/06(Mon) 17:03)
とても良い(評価 5/5)
7月の上旬にお世話になりました。
ペンションの方にシングルユースで使用させていただきました。
総合的に良かったと思いますよ。まあ宿泊とは関係有りませんが
夕食を終えて下の居酒屋では、ちょっと嫌な感じでした。
宿泊客は勿論、他のお客が居ても、業務を終えて飲みに来たスタッフ優先って感じでした。
KERAMA LOVE さんからのクチコミ(2008/08/13(Wed) 15:09)
とても良い(評価 5/5)
先週末、大人5人子供3人で宿泊しました!
先月初めて渡嘉敷島を利用したときにとっても良かった為
今回も違う仲間を引き連れてまたまたシーフレンドへ。
ビーチへのアクセスも便利でスタッフが多いのでサービスが行き届いています。
スタッフの方は親切で丁寧だし、料理も美味しかったです。
チェックアウトからフェリーの時間までだいぶ時間があったので部屋の延長をお願いしたところお部屋の掃除を一番最後にしてもらって延長してもらいました。
人数も多く子供連れなので本当に助かりました。
今回も前回に引き続きスタッフさんにお願い事や質問攻め…
でもいろいろ対応してもらい、おかげで時間ギリギリまでたっぷり渡嘉敷島を大満喫!
次もここでお世話になるつもりです。
ムカ さんからのクチコミ(2008/08/11(Mon) 11:34)
まぁまぁ(評価 3/5)
7月1日に1泊しました。
いい感じですよ!歩いて直ぐ海だし!
料理は・・・まぁ〜普通だけど・・・温かいものだったら・・・とは少し
思うけど・・・
欲いえば・・・9000円で1泊は・・・若干高いかも。
洗濯機や洗剤とかは無料で貸し出ししてますよ!
あさり さんからのクチコミ(2008/07/10(Thu) 10:15)
とても良い(評価 5/5)
今まで3回渡嘉敷に行きましたがいつもシーフレンドでお世話になっています!!とにかくスタッフが良い♪社長さんもいい人♪スタッフさんはとてもよくしてくれます!!お陰でダイビングはいつも楽しくできますよ☆
たぶんこのスタッフの良さで渡嘉敷が大好きになってリピーターになってるんだなってほどです♪^^
みぃー さんからのクチコミ(2008/05/18(Sun) 01:50)
良い(評価 4/5)
2007年夏にペンションに泊まりました。
スタッフによって、対応がいい人と悪い人といますが、宿泊に関しては良かったと思います。
他の人も書いてますが、食事は夕方6時きっちりに用意されているし、朝はバイキング形式といっても、選択肢がほとんどなく・・・。宿泊客としてではなく、食堂の客として利用した方がいろいろ選べるのかな、と思いました。
なび さんからのクチコミ(2008/05/01(Thu) 13:21)
NG!(評価 1/5)
去年の8月に行きました!!お店の人とは接することがなかったので、特に何も感じませんでしたが。 夕飯。口に合わなかったです。島だから食事はなかば諦めてましたが、私にはダメでした。 もう泊まることはないです。
Yumiko さんからのクチコミ(2008/03/12(Wed) 18:57)
イマイチ(評価 2/5)
ペンションタイプのお部屋で一泊しました。はっきり言って、9500円を払う気にはなれなかった!!そっけないスタッフの態度には本当に残念。夜ご飯は宿泊者全員分を6時になるとテーブルに人がいなくてもセットしてあり、冷たいうえに、沖縄料理はない。鶏の塩焼きなんて…やばかった。従業員が多いからあのお値段だろうな〜。次は他の民宿に行きます。
けい さんからのクチコミ(2007/08/13(Mon) 22:45)
とても良い(評価 5/5)
民宿に泊まってダイビングが休暇のお約束になっています。
宿のお父さんの手品とカンカラ三線がいい味出してます。
お母さん手作りのアンダーギーは絶品です!
毎日お父さんが部屋まで届けてくれます。
部屋によっては風が抜けにくく暑いですが、エアコン無料です。
寝具も部屋も清潔で居心地はとても良いです。
食事は海鮮居食屋シーフレンドになります。
やーるー さんからのクチコミ(2007/06/04(Mon) 23:55)
とても良い(評価 5/5)
家族4人で念願のスキューバダイビングを体験しました。あいにく天気は今イチでしたが親切な対応で美しい魚たちを沢山見ることが出来ました。又、宿泊パックを利用して大正解だったと思います。ベッドや壁はそれなりでしたが、部屋の水回りが新しく、とても快適に過ごすことが出来ました。特に食事は大満足でした。朝食も夕食もとても美味しくて食事だけでも十分楽しめます。お昼も安くて美味しい沖縄料理を堪能しました。(チャンプルーはどれも美味!)帰りのバスを見送って下さったスタッフの方々、嬉しかったです!近いうちに、是非、またここに泊まりたいと思います。
はんな さんからのクチコミ(2007/04/10(Tue) 17:25)
良い(評価 4/5)
恩納、石垣、宮古に引き続き、渡嘉敷に行き、シーフレンドさんにお世話になりました。
部屋は狭くて、ブロック(白く塗ってありましたが)の壁で最初はびっくりしました。
部屋でゆっくりしに来たわけではないので、問題ありませんでしたが。
スノーケルと宿泊のセットで泊まりました。本島の安いホテルに宿泊して船で渡るか、渡嘉敷に泊まりかは金額的には微妙ですが、帰りの船の時間を気にせずきれいな夕焼けを見るにはやっぱり泊まりが正解でしょうか。
まったり さんからのクチコミ(2007/01/08(Mon) 21:38)
ペンション・ログハウス・民宿シーフレンド/民宿さちの関連情報
<スポンサードリンク>